※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雪国に住む方に、冬の赤ちゃんの寝る時と外出時の服装について教えていただきたいです。特に東北の実家での適切な着せ方が知りたいです。

雪国にお住まいの方へ質問です。
冬場の赤ちゃんの寝る時の服装はどんな感じですか?
また外出時はどんな服装ですか?

東北方面の実家へ帰省する予定があるのですが
部屋は暖房が効いているものの
どの程度着せればいいのか…

今は半袖orメッシュのタンクトップ肌着に
長袖ロンパース+パジャマのズボン+スリーパー
その日の夜〜朝の温度により
薄手の長袖パジャマを追加してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道住みですれ
寝る時は肌着+長袖パジャマ着せてます!
外出時は保育園の規定によりつなぎのジャンバー着せてますが、休みの日は上だけのダウンみたいな見た目のやつ+抱っこ紐やベビーカーに付けれるコートみたいなやつ付けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    肌着は長袖ですか?
    キルト生地など、温かいものを着せてますか?
    質問ばかりですみません💦
    もしよければご回答いただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10℃超えそうな日は半袖でそれ以下なら長袖の肌着着せてます!
    素材は綿でした!

    お子さんが汗ダラダラとか逆に寒いの嫌ですよね!
    私の回答で良ければ沢山聞いてください🙆🏻‍♀️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    室内はあったかいからか、思ったより薄着でも大丈夫なんですね🤔

    自分が産後、異常に冷えを感じるようになって
    20℃でも寒くて長袖2枚に腹巻き状態で大人より1枚マイナスの基準が不明でした💦

    帰省時はいただいた内容を参考にしながらやってみます💪
    ありがとうございました🙏

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です!
    室内にいることが多いなら肌着は半袖がいいです!

    • 11月23日