※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの発語や理解の記録について、続けるべきか悩んでいる方がいます。他の母親たちの記録状況も気になっています。

発語が増えているお子さんがいる方は、言ってる単語の数をカウントしてますか?
現在発語は30個前後、音声模倣は10個前後くらいあります。新たに言えるようになった単語は記録してるのですが、記録しきれないまま忘れてしまったりして、いつまで続けようかなぁと思ったりしてます。
他にも理解できていることやできるようになったことなど日記につけたりしてましたが、ある程度理解も進んでおり日記につけなくてもいいかなと思えてきてます。

ただ今後発達に問題が起きた時など、日記を遡ってこの頃はどんなことができていたかどんなことが言えていたか、など思い返すことはできるので完全に辞めてしまうのもどうかなぁと不安もあります。
そもそも世の中のお母さんたちはこんな記録とかはつけてたりするのか気になりました。

コメント

はじめてのママリ

ズボラなのでつけていません…つけた方がいいのかなぁとは思うんですが🫠
初めて話した言葉は記録しました😂

ままり🐈‍⬛

うちはかなり発語が遅く、出始めた時には一気に出たので、最初の方しか数えることが出来ませんでした😂
30まで数えられているなら充分だと思います。(それ以上の数を聞かれることはないので)
2語文とかが出たらまた記録されると良いかなと。

でも、初めてできたことを記録していくのはとても良いと思いますよ😊
育児って毎日がバタバタですし、新しいことの連続ですぐに忘れてしまうので、私も軽くメモしていて、それを見て振り返ることは多々あります。

🍓🍓🍓

1歳半までは単語2,3個だったのでカウントしやすかったし、検診で要観察にもなったんですが1歳8ヶ月くらいに急に増えて全くカウントしなくなりました。
多分10個超えた時点で数えてないですし動画とかで残っていたりするので記録していなかったです。
要観察で保健師さんから電話きたときも言える単語を思いつくままに伝えて「大丈夫そうですね」と言われましたし。

ちなみにその後発達の方で問題がでたんですが、細かいところは聞かれないしそれを伝えまくると時間もなくなるので普通にそのまま1歳半検診のときは2,3個、1歳8ヶ月頃にいとこの名前や車や野菜の名前とか急に増えた、とだけ伝えました。びっしり書いたメモも半分伝えられたかな?って感じです。

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!とりあえずはもう記録しなくてもいいかなぁと思えました!

また2語分など始まったら記録始めてみようかなぁと思います!

みなさんのコメント参考になりましたありがとうございます!😆