
コメント

はじめてのママリ🔰
あと1週間で1歳になる下の子も先週までずっとずり這いでした!
10ヶ月検診でも引っかかって、めちゃくちゃ心配していましたが1週間前から突然ハイハイ、つかまり膝立ち?が出来るようになりました😂😂
うちは首すわりから遅かったので、毎月保健センターで見てもらったりして、めちゃくちゃ心配だったのでお気持ちわかります🥲
小児科に相談してみるのはいかがてしょうか?
はじめてのママリ🔰
あと1週間で1歳になる下の子も先週までずっとずり這いでした!
10ヶ月検診でも引っかかって、めちゃくちゃ心配していましたが1週間前から突然ハイハイ、つかまり膝立ち?が出来るようになりました😂😂
うちは首すわりから遅かったので、毎月保健センターで見てもらったりして、めちゃくちゃ心配だったのでお気持ちわかります🥲
小児科に相談してみるのはいかがてしょうか?
「ハイハイ」に関する質問
ミキハウスの春夏用の服・帽子のサイズ感について相談です! 今、生後8ヶ月なりたてで9.5キロのふくよかベビーです。 服のサイズを80or90、帽子を48or50、 どちらを買うべきか悩んでいます。 来年の春夏も着るなら服…
4ヶ月の男の子です。 常に動いていないとグズります… 膝上に座らせるときも揺らしてないとダメ 抱っこしているときも歩くか揺らさないとダメ 抱っこ紐使用しても歩くか揺らさないとダメ (ちなみに抱っこ紐のまま座るの…
パラシュート反射って言葉をさっき知りました💦 前と横はできているのですが、後方はできません‥ みなさんこれくらいの時って掴まり立ちしてから転んだりとかで後ろに転倒することなかったですか?😭 ずり這いは3日ほどし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりハイハイやつかまり立ち出来ないとひっかかりますよね😭要観察になりましたか??
1ヶ月前に小児科で相談したのですが、病的ではないので10ヶ月検診まで様子見になりました😭さすがに検診までにはできるか。と思っていたのですがまだ出来ず。。
はじめてのママリ🔰
うちは要観察になりました🥹
1ヶ月後にハイハイ、つかまり立ちが出来るかが課題になっていて、保健センターとやりとりしているので保健センターからの連絡待ちです☺️
親としては1日も早く見てもらいたい気持ちになりますよね😭
10ヶ月検診で再度強めに相談してみて良いと思います!
小さい間はなかなか判断が付きづらいので、お医者さんも腰が重いです🥲
なので、私は結構しつこく食い下がりました😂😂