
1月2日が予定日で、産休中の女性が出産準備を始めています。周囲からのお下がりが少ないため、必要なものを新たに購入する予定ですが、コストを抑えたいと考えています。楽天とAmazonのブラックフライデーセールのどちらがよりお得か情報を求めています。
1月2日が予定日です。
現在産休に入り、ようやく出産準備始めています。
周りからのお下がりはほとんどないので、
1から買わなければなのですが、できるだけコストを抑えたいです。
極力、セールになってるお得なものでまかないたいのですが、
本日から始まる楽天のブラックフライデーセールか来週からのAmazonのブラックフライデーセール、どちらがお得でどちらが安くなるかなどご存知でしたらお得情報知りたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🤰🏻
同じ質問しました🤣
そしたら、楽天のほうがポイントも溜まるのでおすすめとのことでした💕
でも楽天だと5個までしかまとめ買いできなくてめちゃめちゃ不便だなと思ってるところです💦

はじめてのママリ
楽天のポイント還元になっているものを選んで買うとそちらのがお安くなるかなと思います^ ^
少し違うのですが、ブランドにこだわりがなければ西松屋やトイザらスオリジナルの商品がお安く帰ると思いますー!!
うちは結構こだわって有名なブランドのもので揃えましたが、今になったらこんな高いのじゃなくても良かったなと思うものたくさんあります、、笑ベビーカーやチャイルドシートなど安くてもいいものたくさんありまますよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
やはり楽天なのですね!
今日の夜からなので楽しみです😊
ブランドこだわりないので西松屋見てみます!
お尻拭きとかは合う合わないがあるのかなぁと思い、最初はパンパースにしようと思ってて、、もしかしたら西松屋でオリジナルブランドあるのですかね?
見てみます!- 11月21日
-
はじめてのママリ
ポイントバックが大きいですよね🥹
何か一品とかだったらAmazonの方が安いこともありますよね、、!
西松屋ブランドありますよ☺️使ったことないですが、、おしり拭きはムーニーの柔らか厚でがおすすめです🥰- 11月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お得に揃えたいですよね!おむつやミルクなどは合う合わないとか、すぐサイズアウトしちゃうみたいなので、1.2箱のみ買おうと思ってます!