

はじめてのママリ🔰
フード付きNGです!

ひーちゃん
NGです。
なんならトレーナーや
ズボンに紐がついてるのもだめでした😭飾り紐で伸びなくてもお友達に引っ張られたりしたら危ないからと…
あとはスパンコールとかもだめです。ほつれて食べたら危ないからと…
理由に納得なので仕方ないのですがね🥹

🥖あげぱんたべたい🥖
うちもNGっぽいですが、私は気にせず上着はフード付きも着させてます!どーせ脱ぐので😁

はじめてのママリ🔰
うちはNGです、引越し前の保育園もNGでした!
中には保育士さんもフードNGなところもあるみたいです…
引っかかることはそうそうないと思いますが何かあってからじゃ遅いので怖くて私服もフード外せるタイプのもの買っちゃってます

はじめてのママリ🔰
そもそも保育中にお散歩含めて上着を着ることがないので、登降園の上着に関しては何でも大丈夫です😊

ママリ
送迎の時はフードオッケーです。
園庭や公園に遊びに行く時はフード禁止で大きめなトレーナーと指定が入ります。

ままり
NGです💦前に間違った着せて行ったら、お友達にフード引っ張られて危なかったのでお着替えしてます言われて着替えてました😂
コメント