産婦人科・小児科 生後9ヶ月の子どもにカルボシステインを1日3回4日間与えてしまいました。病院に行くべきでしょうか。 今、生後9ヶ月なんですが病院でカルボシステインを処方してもらったんですが1日2回の薬を間違えて1日3回、4日間も飲ませてました 特に変わった様子はないですが、病院に連れて行った方がいいでしょうか? 最終更新:2024年11月20日 お気に入り 1 病院 生後9ヶ月 ゆちゃん(1歳8ヶ月, 7歳, 10歳) コメント 退会ユーザー 5歳で毎食後カルボシステイン飲んでます! 1日3回処方されることもある薬なので危ない薬ではないと思いますが、乳児なので処方された薬局に電話で確認が一番安心かなと思います🥺 11月20日 ゆちゃん コメントありがとうございます! そうなんですね🥺 教えてもらってありがとうございます! 薬局もうやってなかったかったので明日電話で確認してみます。 私が確認しなかったのが悪いんですが…シロップずっと飲んでいて1日3回だったので粉薬にかわって薬局からも特に説明なかったので勝手に1日3回って思い込んで飲ませちゃってました… 確認しなかったので反省です💦 11月20日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺
教えてもらってありがとうございます!
薬局もうやってなかったかったので明日電話で確認してみます。
私が確認しなかったのが悪いんですが…シロップずっと飲んでいて1日3回だったので粉薬にかわって薬局からも特に説明なかったので勝手に1日3回って思い込んで飲ませちゃってました…
確認しなかったので反省です💦