※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の名付けについて相談があります。止め字が“あ”の名前を考えていますが、身近に同じ止め字の子が多いです。他の兄弟とのバランスを考えると“あ”にしたいのですが、真似されたと思われるか心配です。どう思いますか。

子供の名付けについてです🥺
いいねで教えてください!
コメントも歓迎です😢

お友達の子供と
止め字が被るのってやっぱり避けた方がいいですか😭?

止め字は“あ”で名前は二文字です。
(のあ、とあ、ゆあ等)

◯あ とつけたいのですが
身近に ◯あ と付けてる人が結構います😔

他の兄弟とのバランスを考えると
止め字を“あ”にしたいのですが……
真似されたとか思いますかね?



コメント

はじめてのママリ🔰

真似されたと思う!!

はじめてのママリ🔰

真似されたとは思わない!!

さしみ

◯あ、女の子も男の子もたくさんいるので真似されたとは思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント嬉しいです😭💛
    そして真似されたとは思わないとのことで安心しました😢
    “あ”の止め字、最近結構居ますよね🥺

    • 11月20日
ママリ

全然思いません!
ゆうや、ともや、しょうや、どれも真似とか思わないし、
○あも同じようなもんです🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓
    そう言って頂けて、安心して出生届出してくることができました😢✨

    • 11月23日
deleted user

思わないです☺️
すごく珍しい響きとかなら真似されたと思われそうですが、ある程度いる名前なら問題ないかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🤍
    そんなに珍しくないと思います🥺✨背中押していただけて無事に出生届出せました😢

    • 11月23日