※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

千葉県に住む女性が、生後12日の新生児の服装について相談しています。エアコンを26〜28度に設定し、短肌着を着せるべきか迷っています。

千葉県に住んでます。
生後12日の新生児を育ててます
服装は、短肌着➕コンビ肌着➕ロンパースでエアコンは26〜28度で付けてタオルケットをお腹から下にかけてるんですけど、身体を触るとちょっと熱いかなあ、、くらいなんですけど短肌着は着せなくてもいいと思いますか?😭
2人目なんですけど忘れてしまって💦

コメント

はあこ

短肌着はいらないかもですね🥰
うちの3ヶ月はロンパース1枚です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 11月21日
はじめてのママリ

エアコンもつけているなら
2枚にするか、一枚にタオルケットにするかな〜って思いました🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

生後15日目の子育ててます
ついこないだ2週間検診で助産師さんに服装のこと聞いたら、
大人の−1枚の服の量で良いよ、室温は大人がすっぽんぽんで過ごせる気温ぐらい!
って言われました!!

りっちゃんまま💚🧸

エアコン設定温度高すぎませんか?
我が家はエアコン暖房22℃にして、室温24℃くらいにしています。
短肌着は要らないと思います💦
2枚にして掛け物で調節が良いかもしれないです💦