※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子ども用の安い眼鏡を探しています。授業中のみ使用予定で、札幌在住です。おすすめがあれば教えてください。

小1の眼鏡つくりたいです。トマトグラッシーズを使ってる方が多いのかなと思ったのですが高くて、もっと安いのないかなと探しています。授業中しか使わない予定ですが、小1ですが、5歳くらいの体格です。JINSのキッズとか店舗でみたのですが、大きくて…安い眼鏡知ってる方教えてください。ちなみに札幌住みです。関東にしかない店舗などはいけません。

コメント

スプリング

調べたことがあるのですが
Zoff 6歳〜
JINS 7歳〜
でした。
小柄なお子様なら、サイズ合わなそうですよね…

トマトグラッシーズでフレームだけ購入することもできるので、レンズだけ安いところを探してみるとか…。

またはフレームだけ、メルカリとかで買ってみるとか??(サイズ合わせが難しいかもですが…)

答えになってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フレームだけでもかえるんですね。知らなかったです。ありがとうございます😊

    • 11月21日
もっふぃ

4歳〜6歳までは眼鏡市場のもの使ってました!
札幌にあるかどうかはわからないのですが💦
なんていう品名かは忘れてしまったのですが子供用が3種類しかなくてその中で1番安かった13000円のものを買いました。今トマトぐらっシーズ使ってますが値段が3倍違います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼鏡市場あります。3倍❗️すごいですね💦ありがとうございます😊

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

眼鏡市場が安いかと。札幌にあるか分からないですが。

ただ、保証内容が違います。

トマトグラッシーズを売ってるような店だと保証も長く手厚いです。

なので、うちは、あまり視力に変動がなく大人しい性格の娘が眼鏡市場。
視力の変動が激しく、そして何をしでかすか分からない息子はトマトグラッシーズを取り扱う眼鏡屋。

と使い分けてます。ちなみに、つい最近、息子は中1なんですが、友達と喧嘩をし、眼鏡をフレームごと真っ二つ、レンズもバキバキで帰宅しました。まだ買いかえて、3ヶ月😓けどレンズ代無料、フレームは3300円で新品と交換できました✨

安さをとるか、保証をとるか、子どもが使うものなので、考えてみるのもおすすめします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もおとなしい性格で休み時間は外や体育館に遊びに行くことはまずなく、教室に1人だったとしても本を読むかお絵描きする子です。でも視力に変動がないのかはわからないです😭入学前の視力検査でひっかかり、一年生なら黒板大きくかくから大丈夫と言われ様子みてたんですが、黒板の横に張ってある校歌の文字が前から二番目でもみえないっていわれて、もう限界かなと思いまして…眼科で相談してみます。ありがとうございます😊

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、1年生なら、治療目的なら眼鏡は補助金がでるので、お子さんの眼鏡は補助金対応なのかどうかも医師に聞いてみては?

    すでに確認ずみでしたら、すみません😂

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの近視なので、治療目的ではなく、補助金はでないんです。ありがとうございます😊

    • 11月25日
はじめてのママ

突然すみません🙇‍♀️
4月から小1の娘がいて、札幌住みです。
まさしくJINSでは大きくて作れませんでした…。
結局どちらで購入されましたか?
教えていただけると嬉しいです🙏🏻