
コメント

スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
おしゃぶりは出っ歯になるから使いたくなかったのにおしゃぶりないと寝かしつけやミルク作りの時のギャン泣き対応で使いまくってて赤ちゃんに申し訳ない…出っ歯や顎が変形してたらどうしよう…
今日子供の歯医者を予約しています 2週間ほど前から咳が出ていて今もたまにでます。寝ている時は全く出ません。 昨日学校から帰ってきて寝るまで聞いた咳の回数も数回でした。 歯医者に行く理由は下の前歯の全くグラつい…
※起こすべきなど不要🙅♀️ 生後2週間、22時にミルクあげて 赤ちゃんも私も寝たけど次に赤ちゃん泣いたの 4時前のいま…?! そんな寝る?😂😂 寝不足気味ではあるけど さすがに泣いたら気付くと思うし🤔 体重も増えてるしわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
salada
まったく食べさせないより、少しずつはあげていこうと言われました(T ^ T)どうしてますか?(T ^ T)
スターバ
7ヶ月の時に卵アレルギー発覚したのですが2歳くらいから少しずつ卵あげていって3歳くらいには治ってきました(・∀・)!
今では体調悪いときに生で食べなければ何も症状出ないですよー
一応アレルギー症状出たときの為にお薬も処方してもらいましたよ♪
今は蕎麦だけです(´・・`)
salada
やっぱ全くあげないのはよくないんですかね。。治ってきてよかったです✨
少しずつあげていこうと思います!
スターバ
卵は色々な食材に使われてるし栄養豊富なので頑張りましたが本人卵嫌いで食べなので頑張った意味が…笑
でもこれから少しずつでも鶏肉も食べれるようになるといいですね!
無理しない程度に頑張ってください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑