コメント
スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
夜間診療とか、かかりつけじゃない夜中とか日曜日とかの診療に熱とか出かかったとき、インフルの検査してくれますか? あと、インフルの薬とかそこでもらえるんでしょうか? 旦那がインフルになってしまい、今日が木曜日…
お子さんが3人以上いる方、 習い事は1人何個してますか? 小2、2つ 年長、1つ 2歳半、0 年長の子がもう1つやりたいと言っているのですが、 すでに他の習い事と曜日が被ってしまい 習えません。 色々やらせてあげ…
息子が癇癪あり、言うことをなかなか聞いてくれません。 癇癪と、発語は3語文もありますがやりとりが苦手かな?と思われる面があるので、療育の見学に行きました。 そこで楽しく遊んでたのですが、急に帰らないといけなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
salada
まったく食べさせないより、少しずつはあげていこうと言われました(T ^ T)どうしてますか?(T ^ T)
スターバ
7ヶ月の時に卵アレルギー発覚したのですが2歳くらいから少しずつ卵あげていって3歳くらいには治ってきました(・∀・)!
今では体調悪いときに生で食べなければ何も症状出ないですよー
一応アレルギー症状出たときの為にお薬も処方してもらいましたよ♪
今は蕎麦だけです(´・・`)
salada
やっぱ全くあげないのはよくないんですかね。。治ってきてよかったです✨
少しずつあげていこうと思います!
スターバ
卵は色々な食材に使われてるし栄養豊富なので頑張りましたが本人卵嫌いで食べなので頑張った意味が…笑
でもこれから少しずつでも鶏肉も食べれるようになるといいですね!
無理しない程度に頑張ってください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑