
コメント

スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
スターバ
うちも卵アレルギーでたまごボーロ食べたあとそんな感じでした!
病院ではなんと言われたのですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
学校から、定規の用意をするように書いてありました。 キャラクターがついたものはNGだそうです。 NGの理由はなんでしょうか? 入学時、筆箱などキャラクターNGではありませんでした。 定規だけNGなんですかね?なぜでし…
スタジオアリスの写真について。 先日一歳の誕生日記念に写真を撮りました。子供の白い靴下の踵部分が、きちんと踵の部分に来てなくて、足の裏の真ん中に来ていました。それに気付いたのはポケットアリスで画像ダウンロー…
生後6日目です。 病院からミルクの間隔を3時間以上空けないでと言われておりますが、昨日退院してからほぼ寝てないため4時間半経過しました。 低血糖のリスクがあるとのことで起こしてミルクをあげようと思いますがこう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
salada
まったく食べさせないより、少しずつはあげていこうと言われました(T ^ T)どうしてますか?(T ^ T)
スターバ
7ヶ月の時に卵アレルギー発覚したのですが2歳くらいから少しずつ卵あげていって3歳くらいには治ってきました(・∀・)!
今では体調悪いときに生で食べなければ何も症状出ないですよー
一応アレルギー症状出たときの為にお薬も処方してもらいましたよ♪
今は蕎麦だけです(´・・`)
salada
やっぱ全くあげないのはよくないんですかね。。治ってきてよかったです✨
少しずつあげていこうと思います!
スターバ
卵は色々な食材に使われてるし栄養豊富なので頑張りましたが本人卵嫌いで食べなので頑張った意味が…笑
でもこれから少しずつでも鶏肉も食べれるようになるといいですね!
無理しない程度に頑張ってください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑