※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の女の子の服について、80サイズと90サイズのどちらを買うべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

生後10ヶ月の女の子で
体重が9.5kgあります💦
お腹や足がムチムチです

これから買う服は
80サイズか90サイズが
どちらがいいのか悩みます。

みなさんは
どうされましたか?


コメント

deleted user

うちも似たような感じでしたが80にしました!
90はさすがに丈も含め大きすぎるかなと思いまして🤔
たまに服によっては伸縮性の問題とかで変えますが☺️

はじめてのママリ🔰

90は大きすぎるので80でいいと思います👍🏻

はじめてのママリ🔰

足はシュッとしてくると思うので、80サイズでも大きいぐらいなので、私なら80サイズにします。

この前90サイズを買ったんですがかなり大きくて、80と90ではサイズ感が全然違います!!

はじめてのママリ

娘は7.7キロしかないですが来年も着れるように割と値段のする服は90もう買ってます!
西松屋とかのは80にしてます😁
大きくなって本当すぐ着れなくなるので💦
90大きいですが折り曲げて何とか着れます笑
ただあまり大きいのはと言う感じであれば80がいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もです笑
    西松屋で買う時は
    80にしているですが

    大きいかなと思いつつ
    割と値段のする服は
    90にしていて💦

    同じ人いて
    よかったです😭💗

    • 11月20日
まあ

10キロオーバーですが80にしてます!
ズボンとかだと90は丈が長すぎちゃうかなと!

はじめてのママリ🔰

娘も9.6キロでお腹や足ムチムチボディーです🤣

基本安めな服だと80にしてますが
少し高い服や可愛い服買うときは90にしてます🤣
すぐ着れなくなるのがもったないので折り曲げてつかっちゃってます笑

はじめてのママリ🔰

うち10キロ越えですが90か95買ってます😂
ズボンも長袖のお洋服も丈長いですが折ってます!