子育て・グッズ 生後27日の新生児が授乳中にすぐ寝てしまい、腹持ちが悪く授乳回数が多いことについて対策を教えてください。 生後27日 3000g程の新生児なのですが、夜間授乳中すぐに飲むのをやめて寝てしまいます。しかし、そっと乳首を離すとすぐに泣き出して泣いてしまいます。 ミルクをあげた時も同様で50g程飲んだところでやめてしまい寝に入ってしまいます。その為か腹持ちが悪く授乳回数が多すぎると病院から指摘されるくらいです。 なにか対策等ありましたら教えてください😔 最終更新:2024年11月20日 お気に入り ミルク 病院 新生児 乳首 授乳中 授乳回数 夜間授乳 生後27日 ぽ(生後5ヶ月) コメント ぴー 授乳回数どのくらいなんですか?😳 11月20日 ぽ 母乳だけで1日20回を超えてます…… 11月20日 ぴー 完母目指してますか?😳 20回は確かに大変ですよね😂 今は混合なんでしょうか?🤔 11月20日 ぽ 特にこだわりは無いのですが、母乳推奨の病院で産んだ為ほとんど母乳と搾乳したものを足している感じです。 夜沐浴後やお出かけ前等寝ていて欲しい前に母乳→ミルクをあげている感じです。 11月20日 ぴー ちょこちょこ飲みが好きな赤ちゃんなのかもですね😂 うちの子もちょこちょこ飲みタイプです~😂 毎回母乳の後に搾乳じゃなくてミルク足すのはどうでしょう?🤔 11月20日 ぽ 確かにちょこちょこ飲みかも知れないです……🥲 搾乳しないと胸が張って痛くなるので、吸ってくれない分とってる感じです。捨てるのももったいないけど、頻回に起きられるよりはミルク足す方が腹持ちはいいですよね🙂↕️ 11月20日 ぴー 搾乳分冷凍しとくのもいいかもしれません☺️ あとはミルクと上手く併用するといいかもです~☺️ 私も母乳が軌道に乗るまでそんな感じで過ごしてました😎 11月20日 ぽ なるほど、試行錯誤してやってみます!ありがとうございます 11月20日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽ
母乳だけで1日20回を超えてます……
ぴー
完母目指してますか?😳
20回は確かに大変ですよね😂
今は混合なんでしょうか?🤔
ぽ
特にこだわりは無いのですが、母乳推奨の病院で産んだ為ほとんど母乳と搾乳したものを足している感じです。
夜沐浴後やお出かけ前等寝ていて欲しい前に母乳→ミルクをあげている感じです。
ぴー
ちょこちょこ飲みが好きな赤ちゃんなのかもですね😂
うちの子もちょこちょこ飲みタイプです~😂
毎回母乳の後に搾乳じゃなくてミルク足すのはどうでしょう?🤔
ぽ
確かにちょこちょこ飲みかも知れないです……🥲
搾乳しないと胸が張って痛くなるので、吸ってくれない分とってる感じです。捨てるのももったいないけど、頻回に起きられるよりはミルク足す方が腹持ちはいいですよね🙂↕️
ぴー
搾乳分冷凍しとくのもいいかもしれません☺️
あとはミルクと上手く併用するといいかもです~☺️
私も母乳が軌道に乗るまでそんな感じで過ごしてました😎
ぽ
なるほど、試行錯誤してやってみます!ありがとうございます