※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が布団を蹴飛ばして寝ており、足が冷えています。スリーパーを着せるべきでしょうか。寝相が悪いのですが、どのようなものが良いでしょうか。

子供が布団をいつの間にか蹴っ飛ばして掛け布団がない状態で寝ています😢

キルトの長袖長ズボンのパジャマを着せているのですが、裾が膝までめくれ上がったりして足が冷えています💦

うつ伏せで土下座の形で寝たりするので、何をしてあげたらいいのかわかりません😭
スリーパーなど着せてあげた方がいいのかと思うのですが、西松屋などで見るのはフリース素材の膝ぐらいまでの長さのものばかりです。

うつぶせになったり仰向けになったり、寝相はかなり悪いのですが着せるのはそういうものでいいのでしょうか?💦

教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいうちは足まで隠せて、大きくなってきたら股下でボタン止めてズボンにできるやつ使ってます!
冬時期は外側がフランネル生地で内側がガーゼ生地で出来ているやつだと、温かいけど汗はすいとってくれるのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    色々調べて、イブル素材のものを購入しました☺️

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

何年も足元までのスリーパー愛用しています!
特にボタンも取れないし、捲れてこないし、毛布に包まれてる感覚で気持ち良いみたいです🥺
ズボンタイプも一度購入してみたことがありますがなぜかそれは毎日嫌がっていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    足元までのスリーパー購入しました!🥰

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

うちと同じ過ぎて驚きました😂
うつ伏せ土下座寝してます笑
布団の上をゴロゴロ縦横無尽に転がり回っていて、そもそも最初から布団掛けてないです😇

うちはやむを得ず年中エアコンで調整していますが、冬場はそれでも冷えるので腹巻きタイプのパジャマにフリースのベストを着せてます。
本当に寒い時期は、膝くらいまでの長丈のベストをボタンを留めてズボンタイプにして着せています。
足元はどうしてもめくれますか、とりあえず体を温かくしていれば大丈夫かなと😅
本人もよく寝ているし、風邪も引いていないので…
あまり参考にならずですみません🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    土下座寝しますよね🤣
    もう本当、縦横無尽とはこのことだなって感じです😂

    とんでもないです!
    足元をボタンで止められるタイプのスリーパーを購入しました🥰
    これであったかく寝られるといいなと思います。
    届くのが楽しみです☺️

    • 11月20日
deleted user

股下に、必ずボタンがあるものをオススメします!
あと、西松屋のは、静電気がすごかったんですが、
楽天の画像のスリーパーは、ほんとにオススメです!
うつ伏せ土下座しますよね🤣
掛け布団は意味ないですよね…🫠生後2ヶ月からスリーパー使い始め、うちは4歳なっても、まだまだ寝相は悪いので、足元側留めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    読ませていただいて、西松屋のものは辞めました🥺
    掛け布団意味なしです!笑笑
    通気性がよく程よい厚みも欲しかったので、結局プッパプーポのキルト素材のものを購入しました🥹
    画像までご親切にありがとうございました😭✨️
    やはり足元部分を止められないとずり上がって行くだろうなと思ったので、しっかりボタンタイプ購入しました😂

    • 11月20日