※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の不倫が発覚し、弁護士を立てるべきか悩んでいます。慰謝料と養育費を請求するつもりで、相手の女性からも取りたいと考えています。知識のある方にアドバイスを求めています。

旦那が不倫?浮気?してたのですが、
弁護士って立てておくべきなのでしょうか?
全く知識がなく😭

旦那は認めてて、慰謝料と養育費どっちもとるつもりです!
相手の女も旦那が既婚者だと分かってて関係続けてるので女からも取りたいです!

知識ある方教えていただけると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

よし

相手が素直に認めて応じるなら弁護士は不要ですが、公正証書は絶対に作成した方が良いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、そうなんですね!
    絶対作ります!💪🏻
    教えていただきありがとうございます😭

    • 11月20日