
妊娠14週の女性が、午後の仕事が一人での業務で大変さを感じています。トイレに行きづらく、配慮を求めることが甘えかどうか悩んでいます。意見を求めています。
妊娠中の仕事について、ほぼ愚痴です。
現在妊娠14週なのですが、午後の仕事がワンオペなことにモヤモヤしてしまいます。
日によって忙しさには波があるのですが、忙しいときは本当にきついです。
最近はトイレが近くなってきたのに、ワンオペ中はお手洗いもなかなか行けません。
妊娠は病気じゃないということはわかっていますが、少しは配慮してほしいと感じてしまうのは甘えでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント

らるる
相談とかはできませんか?
伝えないとわからないこともありますし、中々日本はそういうところあるので、自分から上司などに相談したり行動に移さないと変わらないかもしれません😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
つわり期は別店舗からお手伝いに来ていただいたこともあるのですが、全体的に人手不足なので毎回は頼みづらくて💦
上司に配属先希望を聞かれたときにも、1人じゃないところがいいとは伝えましたが変わらずでした。
改めて相談してみようと思います!