
コメント

初めてのママリ
多分学期の途中なら年度末まで通えるとかそんな感じのがあると思いますよ🤔
うちは12月引渡しで11月に住民票移しましたが、1月から転校しました。教育委員会に連絡して、区域外通学の手続き取りましたよ。
初めてのママリ
多分学期の途中なら年度末まで通えるとかそんな感じのがあると思いますよ🤔
うちは12月引渡しで11月に住民票移しましたが、1月から転校しました。教育委員会に連絡して、区域外通学の手続き取りましたよ。
「住まい」に関する質問
家造りのため、土地探しをしてるんですけど、 ハウスメーカーは基本アットホームを見ていて、私もアットホーム、旦那はアットホームや色々なアプリを見てます。 旦那が土地探し一緒にしようと言ってくるけど、結局リビン…
市営?県営?民間? 実家住みのシングルです。小1の娘と私の両親と4人暮らしです。 両親が高齢でいつ介護が始まるか、娘を巻き込む訳には行かないので、実家を出ようと検討しています。 両親が他界後は実家に戻る予定で…
上の階の人が深夜2時まで何か作業をしてます。 騒音に悩まされてて、何か物を置く音、男性の足音 がとても気になり眠れません。 2度ほど苦情を出して、金曜に全世帯に夜10時以降は騒音になるようなことは控えてくださ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
区域外通学の手続きというのがあるんですね!
何からすればいいのか全然分からず、まずは学校に連絡してみます😃