※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼば🧋
サプリ・健康

産後2ヶ月半の女性が、耳の聞こえが悪くこもった感じが続いていることについて相談しています。同じ経験をした方がいるか、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。

産後2ヶ月半ぐらいです。

今朝起きたら耳の聞こえが悪く、こもっているような感じがしています。
そのうち治るかな?と思って、次男と昼寝して起きてもまだまだ治りません。

同じようになった方いますか?
今週中に耳鼻科に行こうかなと思っていますが…

コメント

はじめてのママリ

産後すぐなりました。
寝不足が原因の感音性難聴だろうとのことで、ビタミン剤とめちゃくちゃ不味いシロップを1ヶ月ほど飲みました🤮
初動が遅くなると治りが悪くなるらしいので、症状が続くようなら早めに受診をおすすめします…

  • ぼば🧋

    ぼば🧋


    お返事遅くなりました!
    結局耳鼻科に行ったら少し聞こえ悪いねーでお薬や鼓膜マッサージなど受けました😅
    いまだにたまに変な聞こえの時ありますが、きっと寝不足だろうなと思ってます💦

    • 12月23日