
28週の健診で胎児の体重が平均を上回り驚いています。糖尿病や羊水の異常はなく、逆子も正常になりました。特に問題がないのに大きいことが心配です。平均を上回る胎児の経過について教えてください。
28週の健診で、胎児の平均体重の曲線より上回りました🫣
いきなり大きくなったとかではなく、元から立派ですと言われていて、曲線の上の方なのは知っていましたが、はみ出たのを見て驚愕でした😨
糖尿病だと胎児が大きくなってしまうこともあるそうですが、今のところ糖尿病など、数値から見て問題はなく、むしろ血液検査の血糖値は通常より低かったくらいだそうです。
また、羊水を排出できないなどの異常だとしても、羊水量も普通だそうです。
今までは逆子だったので大きく見積もられてるのかも?などと言われてましたが、今日は正常に戻ってました👶
私自身150センチで大きくなく(むしろ小さく)旦那も日本人の平均くらいなので特別大きな遺伝はなさそうなのですが…
経過を見ないとわからないことだとは思いますが、なんか病気とかでは?!と思ってしまいます。。
特に何の問題もないのに、生まれる前から平均上回っていたかたいたらどんなだったか教えて欲しいです〜😢
- ぴっぴ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ゆっけ
末っ子がそんな感じでした😆
37wピッタリで出産しましたが約3400gの大きなベビちゃんでした😂
特に問題なく産まれました👶

はじめてのママリ🔰
初期からずっと大きくて(体外だったので週数のズレなし)、
糖尿病とかも無く、
結局予定日に4600g超えて生まれてきました😂
うちの場合は完全に遺伝です。
私168cm、夫185cm。
エコーも正確でないですし(うちは予定日前の検診では3600gくらいと言われていた)、
お二人目なら、結果的に上の子とあまり変わらないくらいで生まれるのでは?と思います🤔
-
ぴっぴ
4600?!?!
最近聞いた中でも一番大きい🤣
上の子もそんなに小さくはなかったんですが、範囲内だったので、ちょっと心配になっちゃったんですが、大きめのなんらかの遺伝ってことですかね🫠🫠- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
産科の先生は、出生体重は遺伝する!と言っていました。
たしかに、私も夫も生まれた時から大きかったです。😂
ぴっぴさんか、旦那さんが大きめ赤ちゃんだったとか?- 11月19日
-
ぴっぴ
私は生まれた時、ざ平均だったんですが、旦那の出生体重聞いたことなかったのであとで聞いてみることにします🤣🤣
- 11月19日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します🙇♀️
わたしも現在25週でいつも発育曲線の上ギリギリです。
妊娠糖尿病でもなく、私も旦那もいたって平均身長です。
先生にも異常はないと言われていますが少し気になっています。
その後の赤ちゃんの様子や出産などいかがでしたか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。
-
ぴっぴ
心配になりますよね🥹
出産終えて、予定日より3週間ほど早く出てきたのですが、40週の平均ど真ん中を貫いてます🫢
予定日までお腹に入っていたら4000ちかかったかもね〜と言われました😂
でも特に異常もなく、今のところも元気いっぱいです👶🏻
曲線から大きくはみ出るとかなければ大丈夫!と言われていたので、少し大きめベビちゃんなだけでした!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした✨
大きめのため促進剤などで早めに赤ちゃんを出したのでしょうか?
4000g近いとお産も大変になりますよね💦
元気いっぱいと聞いて安心しました😣✨
私もこのまま様子見てみようと思います❣️- 3月3日
-
ぴっぴ
ありがとうございます😊
いえ、元々1人目が帝王切開だったので計画帝王切開の予定だったのですが、37週で陣痛が来てしまったので、その日のうちに手術になりました( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
4000だと下から出すのも大変ですよね、、🫣
あまりにはみ出したとかだったら、先生に聞いてみると安心できると思います(ू′o‵ ू)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね❣️
無事に出産されて良かったです✨
ありがとうございます😣
心配になったら先生に聞いてみます❣️
お返事嬉しかったです☺️
ありがとうございました♡- 3月3日
ぴっぴ
37Wで3400!!
それは大きいですね👶
自然に37週で陣痛来た感じですか??
ゆっけ
産まれてビックリしました😳
36w6d健診で子宮口が3.5cm開いてたので
危ないってことで計画分娩でした😅
5人目も37wで子宮口3cmでその日に陣痛が来ました
ぴっぴ
そうなんですね!!
40週過ぎでそのgくらいのイメージですもんね!
子宮口今は平均よりも閉じてるらしいのでこのまま大きめ胎児支えてけるように頑張ります🤣