※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でロンパースの肌着がダメと言われたが、思い出があるため捨てたくない。ボタンを切って上半身だけの肌着にすることを考えているが、保育士はどう思うか気になる。

保育園がロンパースの肌着がダメだったみたいで
でも小さい頃から着てるロンパースだから捨てたくなくて…
ボタンの部分を切って裁ほう上手で糊付けして上半身だけの肌着に変えよかなって思ってるんですけど、そんな肌着を子どもが着てるの見たら、保育士さんは「えっ、新しいの買ってあげなよ…」とか思いますかね?💦

コメント

ママリ

休みの日に着てます✨
あとは普通に畳んでとっておいてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その手がありますね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月19日
初めてのママリ

気にせず着せて行かせてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

保育士してましたが、たまにそうやってリメイクした肌着を着てくる子いましたよ!
もったいないもんね!と思ってました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    それが聞けて安心しまた!!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月19日