
誕生日とクリスマスが近い方はケーキをどうしていますか。うちは誕生日にホールケーキ、クリスマスにショートケーキを用意しています。プレゼントも誕生日をメインにしていますが、連続でケーキが続くと大変です。皆さんはどうされていますか。
誕生日とクリスマスが近い方、ケーキってどうしていますか?😂うちは長女が12月2日に誕生日で、その時にホールケーキを食べるため、クリスマスはショートケーキにして、それぞれ好きなケーキを買うスタイルです😂
プレゼントは別々で渡しますが、誕生日のほうをメインにやり、クリスマスはついでのような感じになります😂
お腹の子も12月21日予定日なので、おそらく、12月生まれになると思います😂
そうすると長女の誕生日、三女の誕生日、クリスマスになります😂もうケーキいいや〜ってなりそうです🤣
誕生日やクリスマスが連続で来る方、どうしていますか?😂
- 3姉妹ママ(生後3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
誕生日とクリスマス近くないのですが、しょっちゅうケーキ食べる家庭です(笑)
ホールケーキ(ショート、チョコ、タルト系)とアイスケーキをローテーションって感じです🙆🏻
娘がケーキよりアイスケーキが好きなので、アイスケーキ多めで、冷凍庫入れとくと多少日持ちするので良きです✨
3姉妹ママ
返信が遅くなり、すみません💦
アイスケーキ良いですね❤️気分を変えてアイスケーキ試してみます✨