
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳3歳で普段使ってないけど持っていきました!
個人的にディズニーよりも歩くの疲れるし、誰も乗らないときは荷物を乗せておくのに便利でした🙆♀️
結局歩き疲れて寝てしまったのと、ポップコーンバケットとかもろもろ買ったやつが邪魔でベビーカーに掛けておけたので持って行って正解でした!

はじめ
私は、広いですし人もたくさん居るので、移動する時だけでも座らせてポップコーン食べさせたりするのがすごく楽でした!
-
nn
そうですね!!持って行くことにします!!
- 11月18日

あづ
我が家はディズニーでは必須でしたが、USJではいらなかったです😊
どのエリアで遊ぶかにもよりますが、ニンテンドーエリア、ワンダーランドの遊び場は階段もあるし人が多いのでベビーカー邪魔かなーと思います😅
うちはこの2つがメインだったので…
この2つはベビーカー置く人多くて置き場もかなりごちゃごちゃしてます😥
それ以外のエリアだったらあると荷物も置けるし、歩き回りそうだったらあったらいいと思います🙆♀️
ちなみに前に並んでた小学生姉妹(うちの子達より明らかに大きかった)はベビーカー1台ずつ乗ってました😌
-
nn
貴重な意見ありがとうございます😊
まさにニンテンドーエリアとワンダーランド狙いです😫😫よーく考えます!!ありがとうございます😊- 11月19日
-
あづ
お昼寝用であればあったら便利だとは思いますよ😊
これから行くのであれば、ベンチとかで寝るのは寒いので💦
ニンテンドーは階段があるし人も多くて狭いので、エリア内で使うのは難しいかなと思います。
入口のドカンで置いて行く人がほとんどです😵
ワンダーランドは中の遊び場は階段がありますが、外はベビーカー動けると思います🙆♀️- 11月19日
nn
確かに!荷物置きにいいですね!!!!!ありがとうございます😊