
子供の手足口病の後、足の親指の爪が剥がれかけています。新しい爪が半分しか生えておらず、肉が見えている状態です。放置して新しい爪が生えるのを待つべきでしょうか、それとも保護が必要でしょうか。
どなたか教えてください🙇♀️
夏頃に子供の手足口病をもらって、その後遺症で足の親指の爪が剥がれかけていました。
下から新しい爪が少し生えているので、完全に生えるまで剥がさないよう気を付けていたのですがズボンを履く際に引っかかって爪が取れてしまいました💦
全く痛みはないのですが、まだ新しい爪は半分ほどしかなく上半分は肉が剥き出しの状態です🥲
これは放置して新しい爪が生えるのを待てば良いでしょうか、、?それともガーゼや絆創膏で保護する必要がありますか?
どなたか教えてください🙇♀️
- ママ
コメント

まま
うちの子はドアで挟んで爪が剥がれた経験がありますが1〜2ヶ月で綺麗に生えましたよ☺️
3分の2以上切りました。
引っかかる場合は絆創膏だったり引っかかりにくいように切ってあげても良いかと思います。

ままり
私も手足口病にかかって手の爪が剥がれたことあります🥲🥲私の場合は剥がれかけの所を引っかけて3分の1剥がれて血が出たので絆創膏してましたがおさまった後はそのままにしてました!
-
ママ
回答ありがとうございます!
出血されたのですね💦痛そうです😖
私もこのままにして様子を見てみようと思います✨- 11月18日

みゆ
血が出てなければそのまま放置で大丈夫だと思います!
長女が一歳の時に手足口病になり、私にも移って全ての爪が剥がれて新しいのが生えてきましたが、爪取れてしまっても痛くなければ放置してました⑅◡̈*
-
ママ
回答ありがとうございます!
わかりました🙆♀️出血してないのでこのままにしてみます✨まだ新しい爪が小さいので早く生えてくれることを願うばかりです😂🍀- 11月18日
まま
うちは放置してましたがしっかり生えました!
ママ
回答ありがとうございます!
まだ新しい爪がちっちゃすぎて引っかかってしまう感じでもないのでこのまま様子見してみます🍀