
生後10日目の娘がいて、母乳の出が多くて困っています。手絞りしてもポタポタと出てしまいます。需要と供給が合っていないのでしょうか?経験のあるママさんからのアドバイスをお願いします。
授乳についてアドバイス下さい>_<
生後10日目の娘がいます!
退院翌日から母乳の出が良くなり、現在完母なのですが、出が良すぎてポタポタ垂れます。
むせるし、娘の顔や服もビショビショになってしまいます。
時間を見計らって事前に手絞りをしてみるのですが、それでもポタポタと…
まだ需要と供給が合ってないから仕方ないんでしょうか?
同じ様な経験されたママさん、工夫等教えて頂きたいです!
- あゆあん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぱぴこ
少し絞って圧を抜いてからあげるといいですよ😊💕
貧血にならないように食べてくださいね💫
あゆあん
回答ありがとうございます!
やはり絞るのがいいのですね!
2時間くらいで張って張って痛いのですが、冷やすくらいしか手はないですかね?
絞りすぎると作られすぎると聞きますし…
ぱぴこ
圧抜き程度に絞るくらいかいいとおもいます😭💦
分泌過多でも産んだ所で相談乗ってくれますし一度相てみてはどうですか??
あゆあん
相談してみます>_<
ありがとうございました!