※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オラフ
子育て・グッズ

5歳の娘が薬を全く飲まないことに悩んでいます。以前は飲んでいたのに、4歳から抗生剤や整腸剤、咳止めが飲めなくなりました。肺炎の際は入院して点滴を受けました。食事も減り、お菓子は食べるようです。薬嫌いは成長と共に改善されるのでしょうか。

【本当に薬が飲めない子】

5歳の娘はかなりの薬嫌いで全く飲みません😖

小さい頃は薬大好きだったのに4歳位から抗生剤が飲めなくなり、今では整腸剤や咳止めも飲めなくなりました💦
色々試しましたが舌が敏感なのか、すぐに気付いて何しても無理です😣

この前肺炎になった時も薬飲まなかったので入院して点滴してました💦
それからご飯もあまり食べず、ご飯出すと「お腹いたいー、吐きそう」と言います...。

家だけでもじゃなくて、保育園でもかなり減らしているみたいです💦

でもお菓子は食べます😫
ワガママ娘で困り果てています💦

本当に薬嫌いな子でも、もう少し大きくなったら飲んでくれるようになりますか?
錠剤もダメでした💦
これから色々病気が流行ってくるのでビクビクしています😭
どんなに薬は大切か話しても無理でした😖



コメント

ま

下の子が薬飲めないタイプでしたが、パンに塗るチューブのチョコレートに混ぜたら大丈夫でした🥹
歯には悪そうですがその時だけと思って食べさせてます💦

  • オラフ

    オラフ


    チョコレートに混ぜて冷蔵庫で固めた物をやった事があるのですが「なんか違うー!」って言われてダメでした😖
    少しでも味を感じると吐き出してしまって💦
    パンに塗るのはまだやった事ないのでやってみます!

    ありがとうございました😊

    • 11月19日
くま

お薬用のネルネルネルネはいかがでしょうか?

娘はそれに混ぜると飲んでくれます!
もしお菓子として食べたこと無いなら、先にお菓子コーナーのを買って美味しいと印象付けてもいいかなと思います✨

  • オラフ

    オラフ


    ネルネルネルネたまに食べるのですが、お薬用のはなんか違うーって食べませんでした😖
    もうお手上げです🤷‍♀️

    • 11月20日