
コメント

てんまま
チックの対応、難しいですよね🥹
注意ばっかりしているとお互いストレスなので
ちゃんと出来ているときだけ褒める!ってやっていました。
「今日左手出てるね」「今日の食べ方ばっちりだね!」とか…
てんまま
チックの対応、難しいですよね🥹
注意ばっかりしているとお互いストレスなので
ちゃんと出来ているときだけ褒める!ってやっていました。
「今日左手出てるね」「今日の食べ方ばっちりだね!」とか…
「遊び」に関する質問
2人目出産後の夫の旅行 モヤモヤするので吐き出させてください、、。 子供は好きだし一緒にいる時はとっても遊んでくれる夫です。 もうすぐ2人目を出産予定なのですが、夫の仕事等が特殊でちょうど朝から晩まで居ない&土…
ベビーマッサージや遊び場施設などで初めて会ったママさんで、その場の流れでLINE交換したとして… その後も定期的に会うようになった方いますか⁇🙋 私はそれが無理で…初めましての人なのに、2回目も予定合わせて会おうって…
知り合いママの子で、熱が下がったばかりの翌日に鼻水出しながらお家に遊びにきたりがあります。そして治りきってなかったのかまた熱がでたという事も。知り合いママは良い人なので何も思いたくないのですがそこのあたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に難しいです😭
できている時に褒める✨いいですね✨
それならお互い気持ちよく過ごせそうです😊
てんままさんのお子さんはその方法で食事マナーはよくなりましたか?🥺
てんまま
褒めたほうが雰囲気悪くならないし、出来ている状態を維持しやすくなっている気がします🤗
上の子はチックとかないんですが、ひたすら左手がお留守なので3年くらい言い続けています…。出たり出なかったりですね🤣
はじめてのママリ🔰
きっと本人も正しい食べ方は分かってるはずなので、私も注意するのはやめて褒めて伸ばす作戦してみます😭
左手なかなか出てこないですよね🥹気長に見守るしかないですね😭
いいアイディアをありがとうございました!✨