
2歳の子を持つ母です。子どもが保育園で目の充血や腫れ、目やにがあると言われました。隣のクラスにアデノウイルスの子がいるため、受診は小児科か眼科が良いか相談したいです。咳は出ていますが熱はありません。
2歳の子を持つ母です。
今日保育園にお迎えに行ったら、お昼寝明けから子どもの目の充血と腫れ、目やにが気になると言われました。
隣のクラスに1人アデノウイルスの子がいるから、もしかして…と言われたのですが、この場合小児科受診がいいのか眼科の受診がいいのかみなさんならどうされますか??
先週末から咳が出始めてはいるのですが、熱はずっと出ていません。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
この前お迎えいったら
目やにと目の周りかいたのか赤くいつもの息子の目ではないくらいブスくなってたのですが熱もないしかかりつけは午後そのときやってなくて眼科いきました!2歳9ヶ月の子供です!その後熱はでず目薬で2日ほどで症状おさまってます

はじめてのママリ🔰
咳や鼻水もある場合は小児科の方がいいですよ!
コメント