
5歳の女の子が咳と熱が続いており、風邪と診断されていますが、心配です。小児科に再度行くべきでしょうか。
5歳女の子の事です👧🏻
10月26日〜咳が出始め、
11月2日〜咳がだいぶ酷くなり、病院受診。(耳鼻科)
咳は変わらず酷く、
6日38.4度、7日38.1度と夜のみ熱がでしました。
ただ朝にはすっかり下がってましたが、咳は変わらずあり。
11日の小児科を受診。
風邪と診断され薬飲むも、
その日から毎日夜のみ熱が出てました。
(38.5度〜38.1度ぐらい)
16日17日と39.7度などの高熱が出るも夜には下がる。
本日再度受診(小児科)に行きましたがまた風邪。
こんなにも熱が続くものでしょうか?
咳も4週目になります。酷いため心配です。
みなさんならどうされますか?😭
まて小児科行くべきですか?😭
同じような症状の方いらっしゃいますか?😭
- くまさん(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)

ハチ太郎🐕
うちの子のマイコプラズマ肺炎の症状ととても似ています💦
うちの子の場合は咳はかれこれ3週間くらい、熱は昼に39度超えるが夜には下がるというのを繰り返してました。
小児科で採血とマイコプラズマの検査とレントゲンで陽性が出ました😓
クラス内で先月マイコプラズマの子が何人かいると話したら色々検査してもらえました。
何回も小児科に行くのは大変だと思いますが、もう一度受診した方がいいと思います😊

りみな
うちの年少の娘も、11月7日8日に熱が出て、下がったけど先週の金曜からまた熱と咳がでてます💦
私も今日小児科行ったら
検査とかはなく、
アデノかマイコプラズマかな〜って診断でした😔
日中平熱になる時もありますが、
さっきも熱はかったら37.8度で
明日も保育園お休みかな〜って感じです💦
ほんと、熱下がる気がしなくて心配ですよね😔
私は今日小児科行って5日分のお薬もらいましたが、まだ下がらなかったら木曜日あたりまた行こうかな〜と思ってます😭
コメント