
お昼寝について、他のママの赤ちゃんが昼間はまとまって寝ると聞き驚きました。うちの子は昼間あまり寝ず、30分がやっとです。皆さんはどうしていますか。
お昼寝について。
先日、赤ちゃん教室みたいなものに行ったら、
同じくきてたママさんが3ヶ月目前にしてまとまって寝なくなっちゃって〜って同じしてて、てっきり夜かと思ったら昼間の話でした。
そのママさん曰く、昼間は30分くらいを細切れで、夜は21時〜6時まで寝るそうです。
うちの子は、昼間ほとんどまとまって寝なくて、1人で30分寝てくれたらいいほうだったので、話が噛み合ってなくて、今までそんなに寝てたんだとびっくりしました。
抱っこで寝るか、たまに2時間とか寝てくれる日があってラッキー!って感じで過ごしてます。
赤ちゃんは寝ない、そういうものかと思って必死に昼間寝かしつけとかしてなかったのですが、皆さんどんな感じですか?
ちなみに2ヶ月くらいまでは、ほとんど抱っこしてたまに寝たらラッキーでした。
2ヶ月過ぎから、おもちゃで遊んでくれてたりするのでその泣かない瞬間に、家事したり自由時間か30分とかとれるようになってきました。
もっと泣いてても放置してた方がいいんでしょうか。
少しは放置してますが、ギャン泣きの時は駆けつけちゃってました💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

mama
上も下もお昼寝はまとまって2時間くらいはしてましたね😄
特に月齢低いときは起きてる時間より寝てる時間のが長かったですし☺
逆に私ははじめての赤ちゃんで上の子の時に、赤ちゃんは勝手に寝てくれるものって拍子抜けしたくらいです😂
泣いても放置でもいいですし駆けつけてもお母さんが辛くないほうで大丈夫ですよ😄

はじめてのママリ🔰
今生後3ヶ月です、
うちは逆にめっちゃ寝てくれるんですけど、その代わり授乳回数減っちゃって大丈夫そう?って心配してます...😭
なので逆に寝ないと聞いて、そうだよね...赤ちゃんって寝ないよね...ってなりました🥲
その子その子なんでしょうけど、、、
ギャン泣きの時は駆けつけちゃいますよね...こんな小さい体で涙流されると...😭
体が強くなるからいいね!と少し自分の中で自己解決して泣かせたりもするんですが、どうも心配になります😭
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです!
でもわかります。たまに長く寝てくれた時、1回分減っちゃうので心配ですよね💦
涙見ちゃうと、可哀想😢って思って、余計放置できないです😂- 11月18日

退会ユーザー
3ヶ月です👶
朝寝1-2時間、昼寝2時間、夕寝30分。
夜は19-7時ぶっ通しで寝てます🤔
上の子もこんな感じでした😌
ギャン泣きを放置はしないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
寝かしつけはしてますか?
置いちゃうと起きちゃうので、抱っこで我慢か置いておきちゃうかって感じです💦
夜は、途中で授乳してますか?- 11月18日
-
退会ユーザー
眠そうなサインあればベビーベッド置いてるだけです😊
先に書きましたがぶっ通しで寝るので授乳ないですよ。完母ですが夜間授乳は早くからなくなってますね💦- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちょっと試してみます。ありがとうございます!- 11月21日

はじめてのママリ🔰
うちは長男の時はその頃まとまって寝るってことはなく、朝昼夜関係なく2時間おきに授乳してました。
次男は朝まで寝ることがほとんどで、長女はその日により。って感じで授乳も間隔あく日もあれば頻回のときもありましたね!
長男の時は自分もまとまって寝ることが出来なかったので、相当キツかったです、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、その子によってなんですね
初めての子なので、なにが普通かわからなくて💦- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも一人の人間ですから色んな子がいますよ!兄弟でも全くちがいますからね🫠💦
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
お昼寝の時は寝かしつけしてますか?
うちの子は、抱っこだと寝てるんですけど、置いちゃうと起きちゃうので、なんだかんだ起きちゃってるような…