
男の子の名前「ゆづき悠月」に悩んでいます。友達の子供と名前が被るのが気になり、他の漢字が思いつかず困っています。名前を決めたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
名前について
二人目の名前の漢字について悩んでいます
男の子でゆづき悠月にしたいのですが、
友達の子供が○月という名前です
友達は高校時代の友達で子供もつれて遊ぶことも
よくあります。
友達からしたら被ってるのいやですよね、、?
それ以外に付けたい漢字が思い浮かばず、、
ずっと悩んでいます、いっそ違う名前にしよう
かとおもってるのですが、、いい加減名前決めたいです💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)

退会ユーザー
月は真似された感満載かなぁと。

はじめてのママリ🔰
気になるのであればやめます💦

ビール
ずっとつけたかった、この名前しかもう絶対ないって感じの思い入れがあるならつけますが、そうじゃないなら他を考えますかね🥺💦

退会ユーザー
子連れでよく遊ぶ仲ならやめます。今後もなんのわだかまりもなく遊びたいなら特にです。

退会ユーザー
私だったら違う名前にします

ママリン
どうかな、友達が気にするタイプかどうかですよね🤔
私は友達と被ってもそんなに気にならないけど、月だと2文字被りますもんね。しかも止め字だと兄弟で揃えるつもりだったりもあるし。月じゃなければ、ゆづがなかなか難しい。ゆずきで柚+きに限定されちゃいますよね。
他も検討しつつ、どうしても付けたかったら、月が付く名前が有力候補だけど、止め字を月で揃えるつもりか友達に聞いてみるかも。

退会ユーザー
子どもたちも会う関係なら避けますかね…🤔紛らわしいですし🥲自分が気になっているのなら相手も多少は気になると思います。どうしてもつけたいならお友達に聞いてみればいいと思います。素敵な字なので普通にいいよーとなるかもしれませんし。友達の子どもだけの字ではないですからね😂

はじめてのママリ🔰
みなさんまとめての返信すみません🙇
ありがとうございます!
やっぱりいやですよね!!笑
他の名前か漢字考えたいと思います!!
コメント