
コメント

me1cy
真冬のお出かけのときしか着せてませんでした💦
もこもこ服何枚か持ってましたが、あまり着せないままでした💦

ゆいたろう🌸
月齢低い時はあまり
着せられませんでした😭
1月入ってから外出時に
着せてた記憶あります😊
-
はじめてのママリ
暑そうでなかなか着せれないですよね💦
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
出産が冬だったのでお祝いで頂きましたが真冬の産後2.3ヶ月の時に近くのスーパーとかに行く時だけ着せました!
寝る時とかフードが邪魔そうだったのでやめました
-
はじめてのママリ
同じくいただき物です笑
わかります!ねんね期はフード付きもなかなか邪魔になりますもんね🤔- 11月18日

はじめてのママリ🔰
とっても寒い日(雪降るような日は着せてました!)
あとは真冬の外出とか💡
-
はじめてのママリ
やはり出番はめちゃくちゃ寒い日だけですよね🤔
もこもこプラス何か羽織もの着せてましたか??- 11月18日

もるん
画像の物と違ってフードはついてないですが、ロンパースのもこもこならここ最近、夜だけ着せてます👶
中に短肌着1枚で、布団なしですやすやです😴
地域差もあると思うのですが、最近朝晩冷えててエアコンつけるか迷っている感じです。
-
はじめてのママリ
なるほどパジャマ的な感じですね!
下は何か履かせてますか??
朝晩冷えますもんね💦- 11月18日
-
もるん
そうです!
うちにあるのは足元まで隠れるタイプでした💦
股までのであれば、レッグウォーマー履かせると思います🤔- 11月18日

退会ユーザー
とても可愛いですね😍
私もこういう服着せたかったのですが子供が体温高い事から上のみでしたら脱がせて肌着とかにしてたのですがロンパース型は着せずに大きくなりました😭
-
はじめてのママリ
いただき物で自分では赤ちゃんには暑そうだなーと思って買ってなくて😅
かわいいけどどう着せようかと💦
やはりそうなりますよね🤔- 11月18日

Sママ
雪降るくらい寒い日、外に居る時間が少し長めの時くらいですね💦
可愛い服ですが正直赤ちゃんには暑い気がするので、半袖肌着で調整すると良いかもしれないです!
-
はじめてのママリ
いただきもので自分では赤ちゃんには暑いだろうと思って買ってなくて😅
やはり肌着調節しながらなるべく寒い日にって感じですね!!- 11月18日
はじめてのママリ
やっぱり着せる機会なかなかありませんよね💦