
ニーサの成長投資枠と積立投資枠は同じ口座で運用できるのか、分けることが可能か教えてください。現在、SBI証券で積立ニーサを行っていますが、楽天証券で成長投資枠を利用したいと考えています。
教えてください!
ニーサの成長投資枠を来年からやっていきたいと思ってます。
積立ニーサはずっと前からやってて、引き続き積立投資枠の方は継続されてきてました。
Q ニーサ口座は、成長投資枠と積立投資枠で1つですか?分けることは可能ですか?
今、SBI証券で積立ニーサやっています。
前に保有してたら楽天証券の特別口座の投資信託を売って、
成長投資枠のニーサをやりたいと考えてるので、
成長投資枠を楽天証券でできたらお金を移動させなくて済むので、楽だなぁと思うのですが。
- はじめてのママリ🔰 (1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
成長枠と積立枠で証券会社を分けることは出来ないです😊

ままりん
同一のNISA口座内で管理する必要があるため分けることはできません

はじめてのママリ🔰
NISA口座は1人1口座です😌

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
確かにニーサ口座は1人1つですよね!😂
助かりました!
コメント