※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8〜10ヶ月の子どもを持つ方に、離乳食とミルクの量やスケジュールについて教えてほしいです。特に、2回食から3回食に移行する際のアドバイスが欲しいです。

生後8〜10ヶ月くらいのお子さんがいて完ミの方、離乳食とミルクの量とスケジュールを教えてください🙇‍♀️✨

もうすぐ生後9ヶ月、72cm、9.1kgの少し大きめの女の子を育てています。

現在2回食、12月から3回食とつかみ食べも始めようと思うので、ミルクの量と食事量が少し分からなくなりそうです…。

皆さんのスケジュールと量やメニューをざっくりで良いので教えていただきたいです😊✨

私はうたまるごはんの中期後半のものを、娘ウケが良いものを我流で組み合わせてフリージングしており、スケジュールは下記です🗓️

8:00 起床
8:30 離乳食 150g+ミルク150ml
12:00 ミルク200ml
15:30 離乳食150g+ミルク150ml
19:00 お風呂
19:30 ミルク 200ml (1日トータル700ml)
22:00 就寝

よろしくお願いいたします🙇✨

コメント

かなたん

9ヶ月半です✨

7時半 離乳食200
11時半 離乳食200
15時半 ミルク220
18時 離乳食200
20時半 ミルク220
21時 就寝

です✨

離乳食終わってぐずってなければミルクはあげてないです🙆

15時半のミルクはもう少ししたらおやつに切り替えます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります✨
    離乳食はどんなものを食べていますか?☺️

    • 11月18日
  • かなたん

    かなたん

    私も上の方と同じようにインスタでおいしそうなの調べたりして結構我流です🤣
    1cmくらいの角切りの野菜が多いです😌

    大人の野菜スープ作るついでに野菜刻んでトマトペーストとツナ合わせたり、煮物作るついでに大根·人参スティック作ったりしてます🙆

    手づかみ食べは食パンや野菜スティックとかをあげてます😆

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊
    手づかみ食べも野菜スティックで試してみようと思います✨

    • 11月18日