コメント
ママリ
洗濯か皿洗いのどちらかだけでも、パパが完全に担当するようにすると楽だと思います。
「完全に」がミソです。
✨どちらか余裕ある方がやる✨
などという綺麗な言葉は無用です。😂
ママリ
洗濯か皿洗いのどちらかだけでも、パパが完全に担当するようにすると楽だと思います。
「完全に」がミソです。
✨どちらか余裕ある方がやる✨
などという綺麗な言葉は無用です。😂
「保育園」に関する質問
3歳の娘とっても引っ込み思案で友達の輪にもなかなか入れず、そんな娘に保育園前に「⚪︎⚪︎ちゃん(自分の名前)お友達に一緒にあそぼって言えないの。みんなは言ってるけど⚪︎⚪︎ちゃんは言えないの、、、」と悲しそうにお話…
1歳半、、こどもちゃれんじぷちが気になるけど、今更感もあるし、、で悩んでいます。 自宅保育なのでこどもちゃれんじぷちの導入もいいかも…!と思っているのですが、既に1歳半、、、1歳の誕生日からのほうがよかったか…
現在私がインフルエンザです。 旦那は仕事、娘は保育園に行っていて家には誰もいないのですが家族が帰ってくる前に窓全部開けて換気すれば今はマスク外してて大丈夫ですかね? 鼻詰まりでマスクが苦しくて苦しくて😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
余裕がある方となると、余裕ないのに全部こちらに皺寄せがきそうですよね🤣
「完全に」ですすめてみます!
ありがとうございました😊