娘の発達について心配しています。自閉症の可能性があり、悩んでいます。臨床心理士と話していますが、受け入れられず不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
一歳五ヶ月の娘が自閉症かと疑っています。
言葉はお母さん、お父さん、アンパンマン等喋っていましたが最近言いません。
指差しもほぼしません。
積み木も積めません。
目もあいずらいです。
微笑み返しもありません。
出来ることは欲しい物を頂戴と手をだす事と、頂きます、ご馳走さまで手を合わせること。ありがとうの会釈、手遊びを少しくらいです。
今は月に一回臨床心理士の先生とお話しているのですが、その先生にはコミュニケーション能力がちょっと少ないかなーと言われています。
こんなに自閉症の症状と当てはまっているのですが、まだ受け入れる事ができません。
月例が上がる事が楽しみだったのに今は怖いです。
ずっとモヤモヤしてネットで検索するばかりです。
白か黒じゃなくて白でも黒でもいい、ありのままの娘を愛してあげようと思っているのに心がついていけません。
こんなんじゃ親失格だとも思います。
もし、娘と似たような感じだったけど大丈夫だった方いらっしゃればお話聞かせてください。
また、障害があったけどこんな風に乗り越えたとかこんなことを気をつけて等お話聞かせて頂けたら嬉しいです。
不快にさせるような事を書いていたらすみません。
- ポイフル
コメント
三姉妹ママじゅん
6歳の娘があやしいです。音に敏感だったり、オウム返しがあったり、話しかけても違う話しをしたり❗でも今は自閉症ではない。人見知りがすごい子ですがなんとか学校に行ってますよ❗心配できるポイフルさんは最高の母親だと思いますよ❤️まずは、娘が楽しい❗と思える一日を作ってあげれば良いと思います☺
ナツメ
自閉症と決め付けるには早過ぎかなぁと感じました。
うちも1歳半、パパ以外ほぼしゃべりません。積み木は出来ますが、指差しも出来ません!
でも、性格もありますし、歩くのも喋るのもかなり遅い子も居ます。今少しずつ、物には名前があることや、「うん」や「いいえ」で少し意思を伝える事が出来るんだということを少しずつ、ゆっくり理解し始める頃かと(^o^;)
喋りだしたらさんまさんくらい喋ると思いますよ‼(笑)
うちの子もハイハイや歩くや喋るなど、周りからいろいろと「遅いね~‼」と言われます。確かに不安になりますが、まだ決め付けるには早過ぎかなぁと。3才くらいまではのんびりと育児していきましょ‼松井秀喜も歩き始めたの2歳以降らしいです!友達の子も2歳まで一言も喋らなかったのに、喋り出したら周りの子より良く喋りうるさいらしいです(笑) !
子どもがみんな積み木好きとも限らないし♪回答になってなくてすみません(*_*)
-
ポイフル
絶対自閉症だというコメントばかりだと思っていたのでびっくりしました。
一歳半検診のことばかり考えていましたが3才くらいまでのんびりと言うお言葉で少し気持ちにゆとりが出来ました。
ありがとうございます!- 5月1日
退会ユーザー
特別支援のお仕事していますが、1歳5ヶ月だとまだまだまだそのようなものだと思いますよ!
保育園に行けばポイフルさんのお子さんのような子どもはたくさんいます(*^^*)
むしろもっと遅いお子さんもいるぐらいです。
自閉症独自の行動とか見られますか?
例えば、耳をふさぐ、偏食がひどい、物をきれいに延々と並べる、こだわり行動をしているときはどれだけ名前を呼んでも振り向かない、などなど…
もう少し月齢があがると
外でも裸足、機械音のような奇声をだす、いつもと違う生活リズムになるとパニックになる、
など見られます。
自閉症も100人いたら100通りの症状があるから、一概にこれらがあてはまるからって自閉症だと言い切るのも難しいですが…
ですが、ポイフルさんのお子さんの様子を文面で見てる限り、自閉症というよりただ本当に成長がゆっくりめな感じなのかな?って気がします。
今まだ保育園などに預けていないなら、支援センターなどにどんどん連れていっていろんな刺激を受けさせるだけで変わると思いますよ!
白か黒か知りたいのはすごく分かりますが、自閉症かどうかは3歳になってなんとかかんとか分かってくるものです。
今はお子さんの成長に足りてないかな?って思うところを経験させてあげながら見守ることでいいと思いますよ(*^^*)
-
ポイフル
絶対自閉症だというコメントばかりだと思っていたのでびっくりしました。
周りばかりと比べてしまっていたのかもしれません💦
名前を呼んでもほぼ振り向いてくれない以外は特にありません。
今は週一支援センターに行ってるくらいですが、もう少し増やしてみます!
連休色んな経験をさせてあげようと思います!
ありがとうございます!- 5月1日
shoukichi☆
まだそれくらいなら分からないですよ🎵
うちも1歳半検診で引っ掛かりましたから、検診でいろいろ相談された方がいいですよ(^o^)/
私も先月から市の発達クリニック行きだしました☺
うちは集団生活が出来ないかもしれないから、小規模の集団生活から預けて始めて行こうかなと思いますよ。
言葉はまだ2語が無理ですね。。宇宙語はしゃべってるんですが(笑)
長い目でお子さん見てあげましょ(^^;
-
ポイフル
絶対自閉症だというコメントばかりだと思っていたのでびっくりしました。
とりあえず一歳半検診で相談するつもりで行きます!
長い目でみる、を心がけます!
ありがとうございます!- 5月1日
夏花
こんにちは、同じ悩みを持っています。
1歳4ヶ月になりますが、まだ発語0、喃語すらあまり喋りません。
うちも月齢だけ上がっていっても喋らないので、最近は素直に大きくなったことを喜べない自分がいます。もし障害があったら…と考えると気持ちがついていきません。
すみません、同じ悩みでついコメントしてしまいました。
-
ポイフル
コメントありがとうございます!
そうですよね、お気持ち凄くよくわかります!
でも他の皆さんのコメントで少し楽になれました。
悩みは尽きないと思いますが、長い目でみてあげたいと思います!
ありがとうございます!- 5月1日
ストロベリー
1歳5ヶ月ならそれほど気になる内容ではないかなーと思いますよ😅
うちの子も1歳半健診の頃は指差しもしない、積み木も1つ積むだけ、バイバイもしないことほとんど。
でも息子なりに成長する姿があったので別に気にならなかったです。
なぜか本番に強いタイプで、いきなり本番で指差ししたので、こっちがら驚きでした😅
出来ないし引っかかるかもなーと思ってたので💦
なので、ポイフルさんもそこまで気にせず、娘さんの成長を喜んで楽しんで笑顔で接してあげてください😄
-
ポイフル
絶対自閉症だというコメントばかりだと思いこんでいたのでびっくりしました。
なんだか一人でからまわってお恥ずかしいです。
本番に強いタイプの息子さん!
将来大物になりそうですね(*´∇`*)
喜んで楽しんで笑顔でがんばります!
最近笑顔を作っているだけだったと思います💦
ありがとうございます!- 5月1日
ひなころ
保育園に勤めていて、発達やその支援について詳しい知人がいます。私自身も障害の方と係わって仕事しています。
自閉症や発達障害の診断は3才でつくかつかないか、くらいであることは他の方のコメントからもそうだと思います。
その人いわくですが、障害があってもなくても、その後診断がつかなかったグレーの子でも、3才までの関わり方次第で気になる行動が目立たなくなったり、発語が促されたり、出来ないから手伝って、と上手に周りに頼って同級生から可愛がられて育つ子もいるようです。いずれも、周りの親や保育士の関わり1つで半年でも変わってくるようです😊
自閉症だとしても、他の障害が疑われるかもしれないにしても、それを目立たなくすることは今からでも充分に間に合うかと思います☺️
手遊びバリエーションを増やしたり、沢山言葉の飛び交う所に行く、例えば支援センターなど、ベビーサインを使ってコミュニケーションを増やしてみる(ご自身とお子さんの間で分かるサインであれば決まりはなく、お子さんがやりやすい動きならなんでも。息子はほっぺに手を当てて「おいしー!」です)とかとか。
一歳半検診で引っ掛かかる子はいっぱいいます✨保健師と話す、相談する、専門的な所と繋がれるチャンス、くらいに思える方がいいかと思います🎵検診で順調でも、別の所で診断のつく子もいます。
-
ポイフル
細かく教えて頂きありがとうございます!
娘とコミニュケーションもっともっととっていこうと思います!
チャンスと考えたら良かったんですね!
一人でからまわってお恥ずかしいです💦
ありがとうございます!- 5月1日
ポイフル
ありがとうございます。
先じゃなくてまずは今日楽しむことを心がけます!