
1月にディズニーに行く際、ベビーカーの盗難防止にワイヤーロックを使う予定です。皆さんはどのように対策していますか。
1月にディズニーに行くのですがその際にベビーカーを持って行きます。
盗難が怖いのでワイヤーロックを買おうと思うのですが、みなさんはどうしていますか?
その際、どのようにつけていますか?
教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

あーぷん
私は毎回ロック付けてます😶

はじめてのママリ🔰
私はレインカバーをつけたり荷物が見えないようブランケットでかくしたりしています!
あとタイヤロックしています!
持ち手にでかめのキーホルダーをつけて誤ってもっていかれないようにしています
(同じベビーカーの人が多く、自分も見つけやすくするためです!)

ママリ
たいしたベビーカーではないですがどんなものでも盗られること自体が嫌すぎてロックをしています。
ワイヤーロックはベビーカーの足につけておいて、暗証番号で解除するものです。
使っている時はワイヤーは仕舞われていて、止める時に後輪のタイヤにかけています。
ワイヤーが長めなので荷物を置いて離れる時も荷物の持ち手に通したり、盗られないように通してタイヤと一緒にロックしています。
目立つようにつけているからか荷物もベビーカーもとられたことはないです。
犯罪者もよほど高級なベビーカーでない限り、わざわざロックがついているベビーカーを狙わないと思います。
犯罪者心理で言えば、ディズニーなんてそこらじゅうに無防備なロックの付いていないベビーカーが集めて置かれているので、わざわざロック付きのリスクがあるものを狙うより、サッと取れる方を盗っちゃいますね。
ちなみにベビーカー本体より乗せているお土産とかをよく盗まれたと聞くので、パークで買えるものは本当は置いて離れない方が良いです。サッととられちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どこのワイヤーロックを使っていますか?- 11月19日
コメント