
5歳の娘が私の目を離した隙に、お菓子を勝手に食べてしまいました。チョコレートは食べてはいけないと言っていたものです。どう対処すれば良いでしょうか。
5歳の娘が勝手にお菓子をあさって、隠れて食べてました…
こんなことあったかたいますか?💦
お菓子の時間にちゃんとお菓子食べさせてますが、私が一階で大掃除してる間に食べていたようです😥
とりあえず、手の届かないところに移動させましたが…
ちなみに、私がお菓子作り用に買ったチョコレートで、食べちゃだめともともと言ってあったやつです…
個包装の明治のチョコレート7枚位食べてました😱
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

ママリ
全然ありますよ!笑
今小1息子も隠れて食べたこと何回もあるし、4歳娘はそんなに回数はないかな?けど1回くらいはあるはず笑(記憶にないw)
3歳なりたて男児ももうやばいです。
昨日もアイスハーゲンダッツに、雪見だいふくに、棒のアイスまで冷凍庫にある全てのアイスは起きたら食べてましたwww
前2.30個アイス買いだめした時も4日くらいで子供達隠れて食べてましたよ😂😂

りこ
4歳頃に、こっそりバナナ食べてるのを見つけた事があります😅
お腹すいてたのかな?と思ってごはんの量を増やしました😇

おせんべ
あるあるですよ😊
かわいいじゃないですか❤️
たまには制限なしに思いっきり好きなだけ食べさせてあげてもいいのでは?
まぁ隠れて食べるお菓子って大人でも美味しいですよね(笑)

はじめてのママリン🔰
今のところ、隠れてお菓子食べてた事は無いです。
息子はお菓子が出てくれば食べますが基本そんなにお菓子を食べません。
娘はお菓子大好きなのでお腹がすいたらお菓子欲しい、食べたいと訴えてはきますが勝手に食べる事は無いです(勝手に食べたらもの凄く怒られる事を分かってるので)
手が届くところにお菓子ありますがちゃんと聞いてから食べてます。
隠れてお菓子食べてるのは旦那かな🤣🤣

ひかり
今のところありません。お菓子大好きですが、親が個数制限するようなお菓子をジジババに買ってもらって食べてることはよくあります😆
喉つまると怖いから、誰かいるところで物は食べるようにとは日頃伝えています。
コメント