
夫と子供に留守番を頼み、買い物に出かけた女性が、帰宅後に息子が寂しがっていたことに悩んでいます。夫が子供をどこかに連れて行くことを期待しているのですが、実際には家にいたため、もう少し頑張ってほしいと感じています。
昨日は久しぶりに旦那と子供にお留守番してもらい、私は姉とショッピングモールで買い物やランチブッフェへ向かうため朝9時に家を出ました。
15時頃に旦那から着信があり、すぐにかけ直すと「今どのへん?息子がママはまだ帰ってこないのか電話してみてって言うから。」と。
今から帰るところだから後1時間ぐらいかな。と言うと了解と返事があり、16時半頃に帰宅すると息子は泣きそうな顔をしていました。
理由を聞くと寂しくなっちゃったと。
そっかそっかーと少し機嫌の悪い息子をなだめながらまぁ過ごしたのですが、私は今年に入って今回のお出かけは3回目なんです。
しかも毎回夕方には帰宅しています。
昼食、夕食も早起きして用意しています。
何して過ごしてたのかと聞くと「ずっと家にいたよ」と。
どこか連れて行ってあげればいいのに。。
旦那よ…もう少し頑張ってくれないかね?と思うのは私が求め過ぎですかね??
- ママリ(5歳6ヶ月)
コメント

の
公園連れてったってよ!と思います🤣

✩ぐみちゃん✩
わかります、わかります〜!🙂↕️
うちの主人もそうなんですが、言わないと気づかないのかもしれないですね🥹
ましまた次にお出かけすることがあれば、今までのこと考えるとたぶん寂しがるだろうから、公園とか連れて行ってあげれそう?って言ってみても良いかもです🥹🤍
-
ママリ
言わないと気付かないんですかね!?
朝、今日息子と何しようかな〜と言ってたから「○○公園とかどう?」と提案してみたのですが、夜に雨降ってたから濡れてそうじゃない!?と言われ終わりました…。
にしてももう少し楽しませてあげたら良いのに🫠- 11月18日
-
✩ぐみちゃん✩
残念ながら、うちは言わないと気づかないですね😂💦なんだろう、気づかないというか、普段から一人でお世話することも少ないので、選択肢を知らないって感じです。
ママリさんは提案されてたんですね🥹💦
うちは長女のときに、公園ダメならイオンやアピタの遊び場あるよって教えてたので、今では連れて行ってくれるようになりました😂- 11月18日

ママリ
パパと2人でお家だとそうなりそうですよね。
息子さん5歳とかなら、次回は映画のチケットでも取って、問答不要で行かせてみては?
パパと2人の日はいいことあるって思えれば、いい子で待っててくれそうですよね🥰
-
ママリ
本当、2人でイオンとかどこか遊び場に連れて行ってくれたら良いのに。
映画はまだ行ったことないので、映画?大丈夫?とか言われそう(笑)旦那は何かと育児に自信がないように感じます😵💫だから家=安全ってなってるかもしれませんね😧
あんまり連れてけ連れてけ言うと逆ギレされそうですが(笑)次回はもっと具体的に提案してます!- 11月19日

はじめてのママリ🔰
最初に文章だけ読んで、一日中家って、お子さん赤ちゃんなのかと思っちゃいました‼️
5歳の子なら、絶対外で遊んだほうが楽しいし親も楽ですよね!
雨でも遊べるところなんて探せばどこだってありますよね〜
うちも同じ5歳ですが、この間私が一日お出かけさせてもらったときはパパが昼、夜と外食に連れてってました😋
たまになら外食連チャンでもいいかなって
前の方がおっしゃってますが映画チケット取っちゃうのいいですね♪
-
ママリ
たぶん旦那はアップデートされてないんですよ〜😟
もう5歳なのに、まだ落ち着きない、言う事聞かないと思ってるんですよ。言い聞かせればだいぶ理解してくれるし、かなり楽になってるのに。
外食なんて2人じゃ絶対行ってくれなそうで羨ましいです😰- 11月19日
ママリ
ですよね!!
楽しいことしてたら時間経つのも早いと思うのですが、家で6時間もいたらそりゃママまだかな〜ってなりますよね😰
の
夫って自ら行かないですよね!!
今でこそふらっと連れて行ってくれますがまだ小さい頃はこっちが連れてったってー!と提案してました🤣