
新生児育児が楽しい反面、息子が寝不足で泣き続けることに悩んでいます。寝ない原因が他にあるのか不安です。
新生児育児 とっても楽しいけど 、今日初めて
辛いと思ってしまいました😭
抱っこしていないと泣く、寝て布団に寝かせたら
5~10分ほどで起きてしまう。そしてギャン泣き。。
そんなこんなで、ぴよログ見て思いました、
トータルで8時間ほどしか息子寝てないな、、って
だからずっとグズっていたのかな、、、?
最初どこか痛いのかな、しんどいのかな、と不安
でしたが、寝てないことが原因なのかな、、、
こんだけしか寝れなかったのは、別にある事なのかな
おかしいのかな、、、、
新生児育児難しくて怖いです、、
- ぺち(生後5ヶ月)
コメント

たぬき
睡眠時間足りないと余計にグズってしまう気がします🥲
抱っこして寝たらそのまま起きるまで抱っこしてたりして寝かせた方がグズり少なかったです☺️

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!!
うちも新生児の頃からずーっと抱っこマンでした🥹
初めてのことばかりで、些細なこともいちいち検索したりで本当に疲れますよね😭
ゆるーく頑張りましょ🥺
-
ぺち
ありがとうございます🥺
なんでもかんでも検索して不安になって
負のループですよね😢💭- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちも上の子が新生児の時は抱っこしないと寝ないマンだったのでその当時を思い出しました😭
眠かったら素直に寝たらいいのに...と思ってました😅
ママの抱っこが心地良いんですね。
その時期は抱っこしたまま座椅子でねてました😭
母は泣いててもそのまま置いてても大丈夫って言うんですが、なんか気持ち的に無理なんですよね💦
寝る寝ないは本当に個人差あるので、あんまり考えすぎないでくださいね😭
無理しないでっていうのも難しいと思いますが、赤ちゃんが少しでも寝てくれたらその時間は一緒に寝て体を休ませてください。
-
ぺち
わかります!多少放置?してみようと
試みたけど無理でした🥺
結局抱っこしてしまうので、もう
初めから抱っこしちゃってます💭
ありがとうございます🙏- 11月18日
ぺち
夜中は普通にいつも通りねてくれたので
やはり日中寝れなかったのが、原因
なのかなーって💦
床に置いちゃうと泣くので、覚悟決めて
抱っこしたまま頑張ろうと思います😊