
子供に何を食べさせるか悩んでおり、栄養や添加物について不安を感じています。お菓子やラーメンを多く与えていることを心配しています。
子供に何食べさせたらいいかわからなくなってきた😭
なにをあげても毒なような気がしてきました😭
果物も果糖がとかお菓子も砂糖がとか添加物
ご飯も添加物やらなんやら😭
毎日小袋のお菓子一袋と125ミリのキャロットさんは良くないでしょうか😭
子供が食べてくれなくて昼はアンパンマンラーメン多めです😭
子供が早く死んだらどうしよう、、
母親やってけれる自信ないです
批判はやめて下さい😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もネット洗脳でそんなのあります。
おにぎり、野菜、果物は
確実にお菓子よりはよかったです。
綿が好きだと冷凍うどんらくです!

はじめてのママリ🔰
早く死にません!!大丈夫です!!食べてるものも毒なんかじゃないです!おいしくたべれてるなら何でもOKです!😆
そりゃ、無添加、砂糖なし、控えめのものをあげると健康そうにみえるだけであって、おいしくなければ子どもは食べないし心が満たされません!おいしいから食べられるし心の健康維持できるんです🥰
なのでママは自信もって食べれるものあげてくださいね!🥹
いつかは野菜も食べるし今は食べる練習だと思えば少し気持ち楽になりますよ~🥴✨️数十年3食ずーっとアンパンマンラーメン食べてるわけじゃないんですから😉◎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
心の健康大事ですね!
すっごく楽になりました☺️- 11月18日

はじめてのママリ🔰
実際何食べさせたらいいかわからなくらい悩まれていますし、そこまで気にしていたら食べれる物ないです!
それだけで早くは死なないです🥹無添加、オーガニック生活の人、お菓子全く食べない人は健康で100歳まで生きてますか?あんまり気にしなくていいと思いますよ👍✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんと食べるものなくて毎日同じメニューになってます😭
気にしないようにします!- 11月18日

ひーちゃん
何食べてても死ぬときは死にますよ。
大人だろうが子供だろうが🤔
極端な話私は
体に良い物、添加物を含まないものを食べさせてもお互い楽しくなないなら嫌です。
一緒に美味しいね!と笑い合えるものがたとえ毒でもそのほうがいいです😤
でもそこまで考えられるママリさんは立派な母親です!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
美味しいと言って食べれるもの!大事ですね🥹
ありがとうございます、、
立派だなんて、、救われます😭- 11月18日

はじめてのママリ🔰
自宅保育しているときは、食に関して管理することは、ある程度は出来ると思います。
幼稚園や保育園に入園したら、おやつや給食などあると管理出来なくなります。
無添加、身体に良いものを与えるのも良いですが、お友達との付き合いや、ジャンクな食べ物を知らないのも可哀想かなぁと思います😊
アンパンマンラーメンでも食べてるだけ、良いと思います。
それ食べてるお子さんは笑顔じゃないですかね🙌
-
はじめてのママリ🔰
私のご飯より保育園とかの方が絶対体には良さそうです😂
悩んでるだけで子供が食べてくれるのはジャンキーなものばかりなのでいまの食生活から保育園の食生活に慣れてくれるか心配です😭- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
凄くお子さんの事を考えて素敵ですよ🙌
親の心配をよそに、子供ッて単純というか
うちの子、家では食べない物も、周りのお友達が食べてると、張り合いなのか食べてるんですよ😅- 11月18日

はじめてのママリ🔰
私も最初は神経質でなるべく添加物ないようにしていましたが、好き嫌いを最近言うようになり、インスタントや小袋お菓子に頼るようになりました。内心こんなでいいのかなと思いつつ、食べずに機嫌悪くされるならお菓子でにっこりのほうが精神的にも健康でいられる?かなと考えるようになりました。
はじめてのママリ🔰
お菓子よりはいいですよね😭
うどんも食べなくなってしまって、、
体に悪いものは売らないで欲しいです😭