
コメント

退会ユーザー
胃腸風邪や胃腸炎の時はそうですね💦
ただ、あまりにも何も含まないと脱水症状になります💦
我が家はそれで何度も点滴してます。
退会ユーザー
胃腸風邪や胃腸炎の時はそうですね💦
ただ、あまりにも何も含まないと脱水症状になります💦
我が家はそれで何度も点滴してます。
「2歳」に関する質問
2歳 体調不良で眠りが浅くぐずるのでテレビ見せてしまってます。 同じように対応するご家庭ありますか? 23時半にやっと寝たと思ったのにまた起きて、もうしんどいです。 動画見てる間は静かですが、部屋は明るくすべきで…
2歳でベビーカーでお昼寝しないのですがあるあるなのでしょうか? 家では昼寝の時間になると自ら寝室に行き2時間半とか寝るのですが、 お出かけ中ベビーカーでは一切寝ませんしそれでもご機嫌です😂
産後母が関東に来てくれ手伝ってくれる予定だったのが夫の仕事が忙しくなり急遽里帰り。 母は里帰りするのを嫌がってて 父は里帰りして欲しい!とかなり強く言われており 無理やり里帰りさせてもらいました。 里帰り翌日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやさん
点滴すると早く回復してくれますかね😭
土曜日、病院にかかりましたが脱水症状がないと、点滴しないと言われました…
今日は、アクエリアスや、リンゴジュースを50ずつぐらいこまめにあげてましたが…足りませんかね😥
退会ユーザー
吐いていないなら大丈夫だと思いますが、お粥、うどん、そうめん、アイスクリームとかも食べないですか?
脱水症状になって初めて点滴する病院もあるので、吐いていない、元気なら、様子見するパターンも多いのかもですね💦
あやさん
お粥もきらいだし、うどんも食べず…ご飯にふりかけ掛けてこむすびにしたら食べてくれたり…米せんべいは食べてました。夕飯はベビーうどん作ったら完食はしてくれたんですが😥
吐き気止めと、整腸剤もらい飲ませてますが、飲んだあと眠いのか、ゴロゴロしていたりします。
今朝から元気で、走り回っていたので、明日病院へ行っても、様子見で点滴はしてもらえなさそうです
退会ユーザー
うどん完食してる、元気なら今のところ大丈夫そうかな?と個人的には思います!
うちの子が点滴する時は、何も食べられず飲めずグッタリ、唇と皮膚がガサガサって感じになります💦
あやさん
そうですか!
今年の冬にノロになった時は、そんな感じで入院しました😭夏に胃腸炎になった時は、別の病院でしたが発症して5日目ぐらいだったのに食欲が無かったのですぐに、点滴してもらえたのですが😥
点滴してどのくらいで回復されましたか?
退会ユーザー
直近だと、1日目に点滴で良くならず、4日目にも点滴して、その後2日後から登園出来るようになったので、トータル1週間はかかってます💦
あやさん
やはり胃腸炎は時間掛かりますよね😩💦1週間は、保育園休む事になりそうですね…そしてうつったら、仕事も行けなさそうです🥺
退会ユーザー
ただ、個人差があるので、心配なら大袈裟でも全く何も食べれてません💦って再受診されてもいいと思います🥺
私も主人も移ったので気をつけてください💦
あやさん
あリがとうございます😥
お二人共うつったのですね💦うちは、上にお兄ちゃんが居るので、うつってないか心配です😭
退会ユーザー
お兄ちゃんにまで移ったらしんどいですね🥺
ご自愛ください🍀
あやさん
あリがとうございます!