
妊娠15週の女性が出血と安静の状況に悩んでいます。入院を避けたいが、出血が続くことに不安を感じています。皆さんならどうしますか。
【みなさんならどうしますか、、】
お世話になります。
妊娠15週になったばかり、3人目妊娠中です。
12w3dで出血し、切迫流産、止血剤などが出て2週間の自宅安静となり、それで出血が止まらずさらに2週間の安静となりました…。
次の安静が終了するまで残り1週間なのですが、いまだに鮮血もでたりしていて、量は多くはないですが1週間以内に止まる気がしません😔
病院からは出血が増えたり痛みがあったり、これ以上長く続くようなら大きな病院(産むところ)に相談してください。ここでは治療ができないので。と前回言われました。
大きい病院となると入院になるだろうし、そうなると旦那や子どもたち、実母にもさらに負担をかけることになるし、できれば入院は避けたいですが、長く血が出続けるのも、薬を飲み続けるのも良いことではないのは確かなので、早めに大きいところに相談するべきなのかと悩んでいます、、。
とりあえずあと1週間、希望を持って待ってみたほうがいいですかね😣皆さんならどうされますか🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
私なら今後出血が止まっても止まらなくても、今のうちに大きな病院を紹介してもらいます!
長いこと出血しているなら一度止まっても今後何かトラブルが起きる可能性は普通よりも高いと思うので、大きな病院に通って今後診てもらった方が安心出来ると思うので😯

@_1
出血🩸が1番怖いので
大きい病院行きますその方が安心
入院でも構いません
新しい命の子が大事なので!
去年、胎嚢確認後、何日か経って多量出血🩸でした
自分でもこれは流れたなと稽留流産でした。
1年後、再び妊娠しましたが
不安の毎日です
一つ一つ壁乗り越えてます
出血がないのでとりあえず安心です😮💨
絶賛つわり中😭😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまいましたすみません💦
次の日大きい病院行ってみたところ、6センチもの血の塊が発見されて急遽入院となりました😢!早めに行ってみてよかったです😢!
私も稽留流産経験したことあります。その後の妊娠はほんとに不安が大きいですよね、わかります😭
11週だとつわりかなりしんどい時ですね😭
妊娠期間は大変なこと多いですがお互い頑張りましょうー😭💗- 11月19日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
そうですよね🥺✊🏻明日大きい病院にも相談してみることにしました🙇🏼♀️!