
退職される三十代女性への贈り物について、職員一同で生花かブリザードフラワーのどちらが良いか迷っています。ブリザードフラワーは高価ですが、以前に好まれていたことがあります。アイデアや経験を教えてください。
退職される方(三十代女性)に贈るものなんですが、職員一同で贈ります。
やはり生花が一般的ですよね。
以前その今回やめる方が生花よりブリザードフラワーとかがいいよねーっと言ってました(私も生花よりはそっちがいいです)
年配の方が多い職場なので豪華な生花がいいのか、飾れるブリザードフラワーなのか。ブリザードフラワーは高いので豪華さはない感じです。女性が私しかいないので💦
迷いすぎてどうしたらいいものか。。アイデアやこんなの贈ったよなど教えてください💨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
プリザードフラワーがいいです☺️
電車大変ですし、家に帰っても長く楽しめるので🥰💓
値段的に気になるのであればプリザードフラワーとコーヒーとかにします☺️

ままり
円満退社ならブリザードでもいいですが、訳ありで辞めるなら生花の方が残らないのでいいかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
個人理由の退職です💦会社的にはまぁ。。って感じです😅うーん悩みます😅
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
退職理由にもよるかとおもいます。
プリザーブドフラワーは残るものなので見るたびに会社を思い出すと嫌な気分になる方も中にはいるかもしれないので生花のアレンジメントのほうがいいのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
生花よりは良いですよね💦ご意見ありがとうございます💨