
現在妊娠3回目で心拍確認ができず、不安を感じています。初期流産経験があり、悪阻がないことが気になります。育っている可能性について教えてください。
一人目は心拍確認できる前から悪阻がひどく、二人目は初期流産してしまい、現在は3回目の妊娠で、もうすぐ8週に入りますが心拍の確認が出来てません。今週病院に行く予定です。
一人目だったら今頃悪阻があったのに、今は全く悪阻がなく、、、育ってないのかと不安です😔
育ってる可能性あるんでしょうか、、、
同じ状況だったけど、その後に心拍確認出来たよって方いますか?😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 4歳7ヶ月)
コメント

ゆう
8wで心拍確認できなかったのでさか?🤔

maple
つわりと成長していない(流産)は関係ないですよ☺️
私は1,2回目が流産と死産で3回目で息子を産むことができました。
流産も死産も検診に行ったらいきなり心拍停止だったのですが、つわりは関係なくありましたし、逆に処置と分娩で産むまでつわりはありました💦
私も今回まだつわりが軽めなので不安になる気持ちはわかります🥲
明日病院なので同じく心拍確認できると良いなぁと思ってます。
今回は5w3dくらいで受診して胎嚢が過去3回より小さめだったのでとても不安です。
お互い心拍確認できて無事に成長してくれると良いですね😊
-
はじめてのママリ🔰
お言葉に救われます🥲
わたしも前回流産を経験しているので、余計不安になってしまっているんだと思います。悪阻もなく、心拍も確認出来れば嬉しいのですが🥲
次回の診察まで、自分を信じて様子見てみます!!
ありがとうございます🙇♀️- 11月17日
ゆう
誤字すいません。
ですか?の間違いです💦
はじめてのママリ🔰
前回病院行った時は、おそらく6週くらいですがその時は胎嚢確認だけでした。
また2週間後にきてくださいとの事で、まだ心拍確認できていないんです😔
ゆう
そしたら大丈夫だと思いますよ☺️
私6w3dで確認できず、同じく2w後に来てくださいと言われて8wで心拍確認出来ました☺️
はじめてのママリ🔰
そおなんですね🥲
早い方は6Wで心拍確認出来てるので、そうゆう情報を拝見してしまうと、悪阻が来てないのでより不安になってしまって、、、
今週の診察まで長く感じます😔