
戸建てに引越し予定で、テレビはアンテナ、Wi-Fiはホームルーターを考えていますが、光回線は必須でしょうか。安く抑えたいです。
テレビやネット回線について教えてください。
現在は集合住宅に住んでおり、主人も私もスマホは無制限のプランなのでWi-Fiは特に必要ありません。
戸建てに引越し予定ですが、テレビ回線やネット環境についてよく分からず…
テレビはアンテナ立てた方がコストは良いと聞きました。
Wi-Fiは使うことはほぼないと思うのですが、赤ちゃん用にベビーモニターとして購入したカメラがWi-Fi接続のものだったので、Wi-Fiを繋がないといけないなと思っています。
テレビはアンテナ、Wi-Fiはホームルーターなど置くだけのもの、というやり方は可能なのでしょうか。
Wi-Fiには光回線必須ですか?
テレビでYouTubeも見れたら良いなとは思っていますが…
安く、無駄なく抑えたいです。
皆さんのご家庭どのようにしてますか?
- パスタ(生後2ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
つい最近マイホームを買い引っ越しました!
我が家の場合は
テレビ→アンテナは建てずデザインアンテナを家の横の壁につけてもらいました。BSは見ないので地上波のみです。
インターネットについては我が家は賃貸の頃からソフトバンク光を使ってるので今の家でもそのまま使っています。ソフトバンク光でも光回線、工事なしでテレビを見られるのですがインターネット料金に+月額825円でした。こちらはテレビを見続ける限りずっと月額かかります。アンテナ工事と比較したら5年ほどで工事料金を上回る計算になったので我が家はデザインアンテナで工事してもらいました!
パスタ
賃貸の頃から使ってたんですね!
うちは何も使ってないので悩んでて…
ソフトバンク光のネット回線とデザインアンテナを使ってるということですか??
初めてのママリ🔰
そうです😊 我が家はインターネットでテレビでAmazonプライムなど見たりするのとワイモバイルでデータ通信容量に上限があるのでソフトバンク光を契約しています!
パスタ
ありがとうございます!
スマホは上限がないけど、テレビでアマプラ見たりWi-Fi飛ばすにはソフトバンク光とか何かしらネット回線を契約しないとですよね?🤔