
4歳の子どもが急にぐったりしたり、意識がぼーっとしたりする症状があり、緊急外来で検査を受けても異常が見つからないことに悩んでいます。水分を多く摂取し、オムツから漏れるほどの量が出ることも気になっています。症状がいつ出るか分からず、園でも呼び出されることがあるため、何か病気があるのではないかと心配しています。脳波検査の可能性も示唆されており、同様の症状を経験した方がいれば教えてほしいです。
4歳の子います。
今週3回ほど、急に物凄いぐったりたり、永遠に眠り続けたり、意識ぼーっとしたり、声かけても反応しなかったり歩けなかったりあります。
そのたび緊急外来いっており、血液検査しても異常なしです😭💦
点滴もしてもらってます。
低血糖かなぁと思ったけど異常なく。。
1型糖尿病?とかも思ったけど、それも異常なしでした。
水分もの凄くとり、取り過ぎ??ってぐらい飲んでます💦
まだトイレ出来ないのでオムツなのですが、物凄い量して漏れるほどです。
この症状毎回なる感じなく、いつなるか分からない感じで、園でもなっており呼び出しありました💦
何か病気あるのかなぁ凄く心配です😭
同じような症状あった方いますか??
こんな病気疑いあるとか知ってるか教えてほしいです💦
余りにも酷いと脳波とる言われましたが脳病気とかあるのでしょうか💦??
園通わせても、怖くて通わせるか悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
てんかんとかはどうでしょうか??

ママリ
過眠症ではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました!!
にてるとの頃少しありました💦
4歳でもなるのでしょうか💦
毎日、朝6時半おき夜8時ねてます!!- 11月17日
-
ママリ
専門的は事は分かりませんが、睡眠時間が足りていてもなる過眠症もありますから、医師に相談してみてはどうでしょうか?
- 11月17日
はじめてのママリ🔰
てんかんあるか、検査しておりてんかん無いと言われてまして😭💦