
いちじく浣腸について教えてください。3歳の子が慢性的な便秘で、浣腸を始めたら自力で出なくなりました。このまま続けて良いのか不安です。
いちじく浣腸について。
ご存知の方、経験者の方教えてください(°∀°)
3歳の子なんですが、赤ちゃんの頃から便秘で
小児科にもかよって2歳からはモビコールを毎日
のんでます!一時期は毎日か2日おきにはでてたん
ですが、どんどん自力ででなくなってます😢
大きい病院に別の検査でいくことがあって
その時にも慢性的な便秘ですね〜と言われて
モビコールのんでも出ないなら💩もずっと
たまってる状態だから、いちじく浣腸で
毎日だすよーにって言われました!
浣腸はクセになったりするのかな?とおもいましたが
先生にはクセになる薬ぢゃないし、せずに
💩がたまるほうが良くないから、浣腸して
毎日うんちをする習慣もつけた方がいいと
教えてもらいました!
嫌がらない時以外は毎日してるんですが、
いちじく浣腸をはじめてからは自力では
でなくなってしまって、浣腸したときにしか
💩がでません( ´•ω•`)
食べるのが大好きで良く食べる子です!
赤ちゃんの時からなので食べ物など色々調べて
色々ためしてるんですが効果があってもすぐ
効果なくなったりしてなかなか改善されません💦
このまま浣腸をつづけていいんのか
不安になってきました( ´•ω•`)
- ぴよぽよ(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ミニー
うちは、毎日ではなく
4日目に出なかったらしてました💡

はじめてのママリ🔰
5才の娘が、0才のとき便秘が酷くて
自力で出せても切れてしまったりして、病院に相談したところいちじく浣腸をすすめられました。
何日おきにしていたか?今となっては覚えていないのですが、頻繁に使っていたのを覚えています。
1才になるときには使わなくても自力排便が出来ていた記憶です🤔
-
ぴよぽよ
自力でできるよーになってすごいです😢!!
市販のかわないといけないので毎日だと地味に出費で🤣- 11月17日

りん
うちの子も便秘でずっと内服をしていて2ヶ月ほど前から毎日出なかったら浣腸をするように言われました🥹
ですが本人も嫌がるし浣腸がないとうんちしなくなって一旦浣腸やめました笑
クセになりそうで怖かったのと嫌がる中でやるのが苦痛だったからです😇
それで浣腸を出してもらった病院とは別の病院でも毎日浣腸しても大丈夫なのか聞いたら、同じく出ずに溜まる方がよくないからと毎日浣腸OKだと言われましたよ🥲
でもなんか嫌なので笑
カマグ毎日内服して1日出なかったらピコスルファート(下剤)飲ませて2日目でも出なかったら浣腸を考える(必ずはしません😂本人に促しても出なかったらする)という感じに勝手に変えてます💦
-
ぴよぽよ
おなじよーな先生の意見あって少し安心しました😢!!
嫌がる時はしないんですけど
しないと出ないので🤣
浣腸使う前はお腹痛いー!ってトイレに行ったりしてたんですけどそれが全然なくて🤣
でも本人が嫌がらないなら浣腸してあげたがいいですね😱- 11月17日

くま
飲むヨーグルトは試されたことありますか?
上の娘がもう少し小さい頃便秘で試しに飲ませた時に、逆に緩くなってしまったことがありました💦
ぴよぽよ
した時には出るので数日おきでもいいかもですね!☺️