※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めて3週間ですが、まだ腰が座っていません。ビニールのチェアを使っても大丈夫でしょうか。また、コップで飲む練習はいつから始めるべきでしょうか。

離乳食始めて3週間です。
まだ腰すわってなくて私の太ももに座らせてあげてるんですが暴れてどんどん下がるし難しいです。
ビニールのおすわり練習チェア買ったんですが腰がすわってなくても座らせて離乳食あげても大丈夫ですか?

あと、コップで飲む練習始めたのはいつくらいからですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が、ちょうど5ヶ月くらいで、腰が座る前からビニールのおすわり練習チェア使っていました。
離乳食のとき、ちょっと座らせておきたいときなど、日常使いしていましたが
特に問題なく成長しました。

コップ飲みの練習は6ヶ月くらいのときから、こちらを使って練習しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    腰が座る前から使ってたんですね!
    コップの画像もありがとうございます!
    同じの買ってみます!

    • 11月25日
はじめてのママリ

離乳食の時だけだったら大丈夫なんじゃないかなーと思いますが無理せず焦らなくても大丈夫だと思いますよ!

コップは離乳食始めた時にダイソーやセリアに売ってるくまさんのトレーニングコップ?を今でも使ってます!