※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の体調不良が続いており、心配していますが、好きなことを楽しむ姿にイライラしています。どうすれば良いでしょうか。

心が狭いのは承知なので愚痴らせてください。

旦那が9月から体調不良です。
病院に行って検査などを受けても問題なしなのですが不調が続いているみたいです。
心配な気持ちもあります。
でもその間もずっと自分の好きなテレビを見たり、ゲームをしていて子供と出かけた時などに不調になるのでお出かけしてもすぐ帰ったりします。
休みの日もずっと子供を連れて習い事などに連れてきて帰ってきても、好きなテレビを見ながら頭痛いなど言われ続けます。

体調不良の中むりしてほしくないのですが、好きなゲームとかは元気にするのにすぐどこが痛いなど言い続けるので地味にイライラしてしまいます。

コメント

ままぽ

問題なしだと対応する側も本当に体調悪いのか不信感持っちゃいますよね
どこも悪くないのなら、もしかすると精神的な部分から痛みとか来ているのかもしれないですね。
それもそれで、かわいそうなのでもし可能なら心療内科の受診を勧めていたらいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不信感しかありません😭
    心療内科などはぜったい行きたくないと言っていて困っています…
    精神的なものなら仕方がないと思いつつもわたし自身が心療内科にお世話になりながら育児をしているのでなんとかして欲しいです、、、

    • 11月17日
  • ままぽ

    ままぽ

    心療内科は、そこまでハードルは高く無いんですがね。
    昔の考えなんでしょうか。
    心療内科が絶対に行きたくないのであれば、診断は問題ないということで本人は良いのでしょうか?

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

私は何らかの診断が出るまで病院変えて行ってもらいます!
じゃないとこっちもイライラしちゃうんで💦もちろん心配も💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにわかるまで行ってもらった方が良さそうですね💦
    最初は心配していたのですが、ここまでくるとイライラが勝ってしまって辛いです😭

    • 11月17日