上の5歳の子が今週検査うけますが多動症とかASDとかだろうなって感じで…
上の5歳の子が今週検査うけますが
多動症とかASDとかだろうなって感じです
保育園の登園、家出るときはスムーズなのに
私と離れる瞬間は、毎回泣きます
先生に鷲掴みにしてもらわないと、追いかけてくるので、先生お願いします!といって、毎回手渡さないといけません
療育にも通い出しました
小学校の登校が、まず集団登校でいけるのか。
門まで連れてったとして、鷲掴みしてくれる先生がいるのか、不安です。
だれも掴んでくれなかったら、追いかけてきて、私は仕事にいけません。。
同じような経験された方やお友達から聞いた話とか教えてもらいたいです。。
- まりこ(妊娠25週目, 3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
まっすーまん
真ん中の長男が軽度知的で支援級在籍してますがそうなってしまった場合先生がフォローしてくれてるので支援級入れれば大丈夫じゃないですか?
はじめてのママリ🔰
普通級ならば鷲掴みは無理だと思います
我が子ASD +ADHD いますが普通級ですほぼ支援はないです
先生の声かけくらいで終わりです
学校は保育園みたいには手厚くはなく連れてけば面倒みてくれるわけではないです😅
保育園上がりの似たようなお子さんが入園してきましたが逃走を繰り返し 母親は在宅になりかなり大変そうです
お手伝いに学校に何回かいきましたがそのこは常に逃げ回ってました
学校は支援級のほうがいいと思います
あとはお仕事続けるなら学童の理解と放デイなどでつまづくとおもうのでシッターさん手厚い地域ならばファミサポなど
学校側は無理強いができないので声かけはしますがら羽交い締めで連れてくことはないです
私が学校で働いてますが門のところで電柱にしがみついて「いきたくなーい」と泣き叫んでるこもみます… (この日は学校来れなかったそうです)
あとは支援級つかって学校によりバスで送迎してくれるところが私の地域にはあります
療育のお友達はバスつかってます
お子さんにあった方法があるといいですね
情報は強みです
-
まりこ
やはり、支援級がいいのですね
まわりからは、そうやって教えてくれる人いないのに、そのお母さんも本当に大変だろうなとおもいます
療育いきだしてるので、登校できれば、放課後はそこの放課後デイ使いたいなと思ってます
シッターさんとファミサポもありですよね!ありがとうございます。- 23分前
もこもこにゃんこ
定型のお友達ですが、入学後毎日のように行き渋り門の前で寝転がって抵抗する中先生達に連れて行ってもらってたらしいです。(運ばれて行く)
他のお友達(定型)もクラスの子達も一緒に門からわっせわっせと運んでもらったりしてるらしいです。
うちの子は支援級ですが、支援級は教室まで付き添い登下校必須でした。
教室には先生いるので頼んでおけばきっと鷲掴みしてくれると思います。
-
まりこ
すみません、定型とはなんでしょうか??
- 26分前
-
もこもこにゃんこ
定型発達って事です。発達障害ない子です。
- 24分前
-
まりこ
小学校によりますよね。無理矢理連れてってくれるかどうかは😭
支援級に登録?するのは、どんな流れでしたか?
もし教えていただけるなら教えてもらいたいです。- 21分前
-
もこもこにゃんこ
私は就学児健診の時に検査結果を持って行って「支援級考えてます」って言ったら後日電話で話を聞きに行く日を決めて話を聞き、見学をして、その後もう一度子どもも連れて見学に行き、12月末までにどうするか決めて連絡して下さいと言われました。
決めたら連絡して、書類に記入、年明けに教育委員会からの決定の手紙を学校にとりに行きました。- 17分前
-
まりこ
スムーズな流れでいいですね😭
友達の子は、支援級に入れるか微妙ってことを言われたみたいで、そこでも悩むなら、もう辛すぎ。と思いました。
スムーズに入れるようにいろんな情報を手に入れたいとおもいます。- 16分前
まりこ
しっかり診断を受ければ入れるんですかね。。
支援級も視野にいれて、今から考えていきます。
ありがとうございます。