※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へるべちか
子育て・グッズ

9カ月の男の子が突然おっぱいを飲まなくなり、自然卒乳に驚いています。フォローアップミルクを飲み、おっぱいバイバイの絵本を読んだ後、遊んで寝るようになりました。卒乳が早いか不安です。

自然卒乳について
現在9カ月の男の子がいますが、金曜からおっぱいを飲まなくなりました...!!

・それまで1日1回お風呂上がりに授乳していました
・水曜ころからフォローアップミルクを少しずつ飲ませていました
・木曜におっぱいバイバイの絵本を読んであげました

今までお風呂上がりはおっぱいくれー!!と言わんばかりに泣いていたのに
突然遊び始め、フォローアップをあげるとグビグビのみ、しばらく遊んで寝てしまいます...

もともとそろそろ卒乳かなぁとは思っていましたが、本人に任せようと思ってた矢先、、突然の自然卒乳!寂しい気もします:(;゙゚'ω゚'):

同じような方いらっしゃいますかー?💦
やっぱり9カ月で卒乳だと早いでしょうか...

コメント

へるべちか

ちなみに3回食です!

みるふぃーゆ

うちも現在9ヶ月ですが卒乳しました!
元々混合でしたが、乳腺炎などトラブル続きで出も悪くなり、フォロミに切り替えたところで自然と。
本人もおっぱいにこだわりがある訳でもなく、哺乳瓶でもストローマグでもなんにも気にせず受け入れてまず(笑)

本人が辛い思いをしていないのであればいいのではないでしょうか?
これがおっぱい〜😭と泣いている子だったら可哀想ですけどね。
離乳食でお腹いっぱいになるのかも知れませんね!